コメント
はじめてのママリ🔰
そんな時期ありました〜😭
キッチンに常に食器があった記憶です笑笑
自分は要領が悪いので1人ずつあげるほうがラクでしたが🤣
もう少し下の子が大きくなったらみんなで一緒に食べれる時が来ますよ🥹
はじめてのママリ🔰
そんな時期ありました〜😭
キッチンに常に食器があった記憶です笑笑
自分は要領が悪いので1人ずつあげるほうがラクでしたが🤣
もう少し下の子が大きくなったらみんなで一緒に食べれる時が来ますよ🥹
「子育て・グッズ」に関する質問
新生児の夜間対応について みなさんどんなタイムスケジュールで、 旦那様と交代していらっしゃいましたか?🤔 まもなく2人目を出産します 1人目のとき、旦那が昼寝もしてるし大して家事もしない指示待ちのくせに、夜間…
あと数日で1歳4ヶ月になる息子について相談です。 私の弟が自閉症のため、 夫が息子の発達を慎重に見ています。 息子は1歳頃からクレーン現象(私の手を取ってマグを開けて・スマホを操作してなど)がよくあります。 …
暖房が苦手な方、これからの寒い時期どうしてますか? 生後1ヶ月の子がいます。 もうすぐ寒い時期に入ると思いますが、夜間は暖房で室温調節してあげるのがいいのでしょうが、私自身が暖房が苦手で、暖房をつけて寝ると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
上の子よりも下の子のが食に意欲的なので早く1人で食べてくれそうです😅