※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

NHKのウェイキーショーについて、小学生の娘が嫌がっており、内容が幼稚園向けかどうか疑問に思っています。コントや歌、ダンスなどがあり、都道府県の歌や英語も流れるため、混乱しています。広島出身の音楽を紹介した際、娘が現代の子供には知られていないと感じました。この番組について皆さんはどう思いますか。

NHKのウェイキーショーという番組…
小学生の娘が嫌ってます。
私も嫌いでしたが、最近ようやく見られるぐらいにはなりました。
番組内でコントがあったり、歌ったり、マンガが出てきたり、ダンスしたり?どういう番組なんですか?
幼稚園向けなのか…?意味不明です🥲
でも、幼稚園向けなのかと思いきや、小学校で習う都道府県の歌を流したり、英語を練習したり…ごちゃごちゃ過ぎませんか?!😫

今日の朝見たら、広島県出身の人の音楽を紹介していたのですが、絶対子供には伝わらないほど昔の歌…
Perfumeなどが出てきて、
娘が「いや今の子供、絶対知らないでしょ」と呟き、共感してしまいました😂
皆さんはどう思いますか?

コメント

まるこめ

うちも朝はEテレですが、ウェイキーショーになってからは付いているだけで見ていません😂
前みたいにクックルン→はなかっぱの流れのほうが良かったです💦
個人的には金曜日のマチスコープが好きでした!

でも4月から小学生になり朝の時間も早くなったので、テレビに夢中にならなくて逆に良いかも〜なんて思ってます🤣笑

ママリ🔰

今の子は短いショート動画に慣れてるので、1つの題材で長い映像よりも、内容もごちゃごちゃしながらあのテンポで進んでいくのが良い・普通なんだと思います💦

ママリ

私はなんだこの番組は?!と興味本位で家事をしながらちらちら見ていますが、息子(1歳)は歌が流れるシーンだけ見ています😅
一応小学生とその親が対象なのかな?と思ってみてます!

はじめてのママリ🔰

我が家は大好きですよー🎶
特にあの歌が 下の子までハマってます😂
素敵な歌だね〜と上の子と言ってました。笑笑

少し前のおはよーいどん よりこっちの方が
ポンポンと内容が進むし 単純で分かりやすいイメージです☺️

G

うちの子は大好きです!!
朝、中々起きない子ですが、ウエイキー始まるよ!と声かけるとすぐ起きてくれるので助かってます😌

たしかに、何歳向け?って感じですが、、、😵

みぃー

うちの子はどちらも楽しんで見ています。(年長と1歳児)
テンポのよい展開なので子どもは飽きずに見ています。
また、エンディングの歌がいいし、モッソというキャラの声優(というか演者?)の歌が上手すぎて、その人の歌を聴くのが楽しみになっています笑

大人はなかなか切り替わらないです(今だにシャキーンがたまに見たくなります笑)が、子どもは番組改編に順応するの早いです!