※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむさん
子育て・グッズ

長時間外出時の調乳用に、サーモスの保温ボトルを購入しましたが、保温効力が66℃以上の小さいサイズを選んでしまいました。6時間を超える外出を考えると、大きいサイズを買い直すべきか、このまま使い続けるべきか悩んでいます。移動が多く、人の家ではお湯を入れ替えられない状況です。どうすれば良いでしょうか。

たまーに長時間外出しないといけないことがあり(人の家など)、調乳用としてサーモスの保温ボトルを購入しました。

「保温効力:70℃以上(6時間)」のタイプを買ったつもりだったのですが、サイズを優先してしまい、確認せずに「66℃以上(6時間)」の小さい方を買ってしまいました 😭

6時間を過ぎてしまうような外出の時のことを考えると、
大きいサイズ(70℃以上)を買い直した方がいいのか、
このまま66℃以上のものを使い続けるか、、
皆さんならどうしますか?( ;ᯅ; )‬💭

ちなみに、移動が多い状況だったり、
人の家ではお湯を入れ替えられない前提です。😭

コメント

はじめてのママリ🔰

沸騰したお湯いれてたら大丈夫な気がします💦

私は、普通の水筒で保温効力気にせずに沸騰したお湯いれて使ってました。
あとは、スーパー行った時に外出が長時間になってたら調乳室あれば、お湯を入れ替えてました。

  • えむさん

    えむさん


    返信遅くなりましたすいません😭💧

    沸騰していたら大丈夫ですかね!
    あまり神経質になり過ぎず超入室あれば
    変えたりしてみます🥰

    • 6月24日