※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来月1歳になる子がいますが、まだ1人タッチができません。この状況は普通でしょうか。

来月で1歳です。
1人タッチも無理で一升餅背負う事が出来ないと思います😭
1人タッチ出来ないで誕生日迎えた方いらっしゃいますか?
1歳にしてはまだまだ全然赤ちゃんで大丈夫でしょうか💦

コメント

ママリ

下の子が今1歳半ですが、1歳の誕生日の時にはつかまり立ちしか出来なかった🥹移動手段はずっとハイハイでしたよー💓うちは一升餅はやってないですが、たっち出来なくても背負わすだけで全然良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月になりようやくハイハイ出来るようになったのでまだまだ1人立ちは遅そうです😂
    自分が子供の頃含め親戚の子供ももう1歳には歩けていたので、どうしようかと思ってました💦
    確かに背負わせるだけでもいいですね!!
    コメントありがとうございました♪

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    うちも1歳2ヶ月頃にやっと歩き始めました☺️上の子は早かったので子どもによって全然違うんだな〜ってびっくりでした!今しかないハイハイ時期も楽しんでください💓

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子も全然できなかったです!
背負ってハイハイしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌟
    そうなんですね!!
    うちも背負ってハイハイになるかと思います😂
    何歳くらいから1人立ち〜歩くようになりましたか??

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月ごろにつかまり立ちできて、伝い歩きはあんまりしない感じではいはいだけしてて、全然歩かないなと思っていたら、1歳3ヶ月になった日に急にあるきはじめました!笑
    1.2歩とかでなく、普通の徒歩が始まりました!😆

    • 6月23日