
セキスイハイムで家を建てた方はいらっしゃいますか?デザインや住み心地、金額について感想を教えてください。
セキスイハイムでお家を建てた方
いらっしゃいますか?🙇🏻♀️
デザイン性、住み心地、金額面など
どんなことでも大丈夫ですので
感想を聞かせていただきたいです🙏🏻
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

みちゃん
セキスイハイムで家建てました!
デザイン性は私たち夫婦の好みのデザイナものも多く、よっぽど個性的でこだわりが強いとかなければ問題ないかな〜と思います!ただ、ユニットの問題で階段をつける場所の制限やベランダの広さも2種類から選んでくださいって感じだったので、そこはどうかなあとも思います😅
住み心地も住み始めて2ヶ月ですが今の所何の問題もなしです!ただ、フィルター掃除多くて面倒とは正直思います🤣
金銭面はやっぱり他の工務店ならもうちょい安くで済んだかもとかって思いますね😓

はじめてのママリ🔰
住んで2年くらい経ちました🏠
デザインは私の好みじゃないですが、慣れたらまぁ普通です😂
上の方もおっしゃる通りユニットなので細かい融通がきかなく妥協したところもあるので、細かくすべて理想通りにしたいという方には不向きかもしれないですが、妥協したところも住んでいるうちになれるかなと思います。
住み心地はいいです。アフターも細かいところとかもすぐ来て直してくれたり相談に乗ってもらえますし、
中と外の声がほとんど聞こえないし、ちょっとの地震なら、揺れたのがわからないこともあります。
フィルター掃除確かに大変ではありますが、エアコンがないのでその分しょうがないかなと思っています。
ただし快適エアリーは高いです😂
太陽光と蓄電池ありますが、それでも冬はエアコンでよかったかも?と思うこともあります、、😣
はじめてのママリ🔰
貴重なお話ありがとうございます🙇🏻♀️💕
なるほど、私達も今セキスイハイムで商談中なのですが、リビングの中に階段がありました😳
みちゃんさんのお宅もでしょうか…?
確かに金額は結構しますよね🥺
今の時点での見積もりでもかなり予算オーバーしているので、そこも迷いどころで…
フィルターのお掃除は盲点でしたのでとても勉強になりました🙏🏻
みちゃん
リビングの中にあると言うより、リビングから見える位置にはあります!
最初は、キッチンの真ん前からキッキンの上を通っているような間取りでしたが、圧迫感があるのが嫌だと言い何度も間取り組み直してもらいました!
階段の位置も変えていくと2階の各部屋の広さだったりも変わっていくので、なかなか難しかったです😅
私も最初、提示した予算から1000万上乗せでの金額提示でしたがそれは流石に断りました😅
予算提示しても何故か年収から見て○○○○万で組めますよ!とゴリ押しでしたが、それなら契約しないと言って最終的には外装タイルのランク下げたり内装で削れるところは削ったりして微調整って感じでした!