※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

外構工事の開始が契約から2週間遅れています。理由は他の工事の遅れで、梅雨の影響も心配です。これは一般的なことなのでしょうか。

外構工事の開始が2週間遅れています💦
契約時は6/15開始だったのに、先週連絡が来て6/23開始になりました。そろそろだな〜って思っていたら昨日夜電話きてやっぱり6/30開始と…💦
理由は先やってる他の工事が遅れているから、それが終わらないと我が家の工事に入れないとのことでした。
契約時に天候などで工事が遅れる可能性は聞いていましたが、2週間も開始が伸びるのって普通なんですか??
まだ工事始まってもないのにな〜と。
しかも梅雨入りして来週とかずっと雨だからまた開始伸びるんだろうな💦

コメント

りつき

先々週は天気悪かったですし、先週は先週で暑かったですしね💦

外構も高額ですから微妙でも期限内に終わらせるより、期限伸びても納得できる物を施工して終わらないといけないと思うし、自分のところもそうしてほしいので、天候以外にも前の契約主さんが納得いかなくて直してる等あれば延期になると思います