※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
子育て・グッズ

暑い時期に小学生の水筒には何を入れるべきか、特に水だけで大丈夫か悩んでいます。

小学生の水筒の中身

みなさんこの暑い時期は水筒の中身は何を入れてますか?
学童も18時までなので最近大きい水筒にしたんですが中身は水のままなんですが、、。
平気かなって。

コメント

ママリ

麦茶入れてますよ😃    

  • みなみ

    みなみ

    ありがとうございます😊
    この前、下の子が保育園て熱出た時に麦茶飲ませてくれてたので水より麦茶がいいのかなって思いました!!
    麦茶にしてみます✨

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

麦茶がいいか水がいいか毎朝子供に聞いてます😊

  • みなみ

    みなみ

    ありがとうございます😊
    麦茶に変えてみたいと思います✨

    • 6月21日
ちょこ

我が子の学校は、水かお茶と決まっているのでお茶を入れています💡
塩分は食事から摂れるから大丈夫かなと思っています。

  • みなみ

    みなみ

    学校で決まってるんですね✨
    とりあえず麦茶にしてみます😊

    • 6月21日
mamama

ずっとお水にしてたけど、麦茶の方が良いなと言われて、そうしてます😊

  • みなみ

    みなみ

    ありがとうございます😊
    やっぱりそうなんですね❣️

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

水かお茶ですが夏はスポドリも可能です。
うちは1年中麦茶で学童でもおかわりの麦茶用意してくれています。

学校で終わることもあり去年は粉末スティックタイプの麦茶を予備でもたせていました。

  • みなみ

    みなみ

    予備があるといいですね☺️
    ありがとうございます😊

    • 6月22日