
小学生の子どもを英会話に通わせるか迷っています。ペッピーキッズクラブとNOVAのメリット・デメリットを教えてください。また、新クラスと途中からの参加についての子どもの影響や費用についても知りたいです。
小学生の子ども(1年生)を英会話に
行かせようか迷っています。
自宅からの距離を考えると、
行かせるなら今のところペッピーキッズクラブかNOVAで悩んでいます。
どちらか通われてた方でメリットとデメリットを教えていただきたいです。
ちなみにペッピーキッズクラブは今度新クラスを開校するみたいでそこにも惹かれていますが…
新クラスと途中からクラスに入るのとでは、子ども的にはどうなんでしょうか?
あと気になるのは費用です。
英会話は教材費なども高くつくと思うのでそのあたりも含めて教えてもらえると嬉しいです!!
- ひじき(6歳)

ママリ
ペッピーキッズクラブの体験受けましたが、めっちゃくちゃ高いです。
教材だけで数十万…😇
なので入会やめました。
我が家はスマイルゼミの英語やらせてます。

ママリン
NOVAの体験に以前行きました。
マンツーマンでしたが、娘にはピンと来なかったみたいで結局やめましたが、
基本は週2を強く勧められ、月謝は2万くらいだったので、他のところより倍高かったです(週2なので当たり前ですが)
プラス教材費は別途ですかね。
違う英会話教室に通ってますが、途中から入ってくる子、クラス変更してくる子とかちょこちょこいるので、途中入会もそんなに気にしなくて良いのでは?と思いますよ〜
すぐ友達にもなれると思いますし、実力的にもそんなに大差はないと思います。。(よっぽど教育熱心なご家庭で、毎日英語漬けにしてない限り‥)
どちらも体験に行かれてみるのを強くおすすめきます!!
クラスの雰囲気とか分かるので☺️
子供の相性も見た方がいいです!
コメント