※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

北海道で小学校2年生男子と楽しむ2泊3日の旅行プランを教えてください。温泉や水族館、プール、迷路に興味があります。

北海道詳しい方、函館以外で(行ったことあるので)小学校2年生男子との旅行2泊3日ベストプラン教えていただけませんか?
子供が好きなのは、温泉、水族館、プール、迷路、動物には興味ないです。

夫婦では札幌〜美瑛〜旭川のエリアも行ったことあるんですが、子供と北海道楽しむ感じがあまり想像できなくて‥

コメント

はじめてのママリ🔰

お子様が好きな水族館を組み込むと、
・小樽水族館
札幌に近いので札幌を拠点にして小樽巡ったり札幌市内を観光するとかできそうです!
・登別マリンパーク
登別は温泉もあるのでプール付きで遊べるところもあるはずですし、良いかもしれません!

「北海道」を楽しめるかというと微妙かもしれませんが…😭😭

  • ママリ

    ママリ


    登別考えたんですよね、温泉も水族館もあるし、でもそれなら北海道までわざわざ行かなくても温泉と水族館ある別の地域行ったほうがって夫が言ったんですが、やっぱりそんな感じですかね?
    水族館組み込まなくても、子供と行く北海道を楽しむプランのオススメありますか?

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    登別はすごくいいところですが、おっしゃるとおり確かに他の地域でも楽しめるかもしれません!
    そうなるとやはり小樽から札幌あたりがルート組みやすいかもしれません!
    あとはトマムも楽しそうです😊
    1時間くらいで富良野にも行けます!(富良野も大人向けかもですが…)

    他の地域にも観光地ありますが点在しているので移動が大変そうなのと、お子様向けかと言われると微妙な気がします。。

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

発着空港と何が目的なんでしょうか。何月頃の旅行を想定してますか?
完全にノープランなのか、やりたいことがあるのか‥


北海道を楽しむ
本州でも似たようなことはだいたいできます。

り

洞爺もおすすめします。
ロングランで花火もホテルから見えますし、水族館とかはないですが北海道らしい自然がいっぱいです。
レンタカーなどがあればレイクヒル洞爺のジェラート食べに行ったりニセコや京極なども行けます。
ただホントに交通の便が悪いのでレンタカーか貸切タクシーで移動しないと厳しいですが……

ままり

森のソラニワという温泉楽しいですよ👏
3年生、4歳児連れて今年も行く予定です。プールもありますし、迷路はないけど広大な敷地でのアスレチックや室内遊具があります。
そこに一泊
次の日は球場の遊び場も楽しいかなぁと。そこみたら千歳空港らへんに一泊してもいいかなと。
それか札幌の競馬場も楽しいけど馬も興味ないかな?

はじめてのママリ🔰

温泉なら緑の風リゾートきたゆざわは露天風呂が広くて沢山の種類のお湯が楽しめてめちゃくちゃオススメです♨️✨
ルスツリゾートも遊園地があるのでお子さんも楽しめるし、ルスツから見える羊蹄山は景色も綺麗で北海道らしくて大人も満足できると思います☺️

ママリ

皆さん回答ありがとうございました。知らない場所いくつもあったので、ひとつひとつ調べてみます!

たかゆか

登別の温泉やマリンパークの話題もありましたが、伊達時代村も楽しいですよ。
迷路ではないですが、謎解きができたり、忍者ショーがあったり。忍者が戦ってくれたりもするので、子どもも喜んでました(笑)

北海道ならではといわれると難しいですよね。
北海道ならではの大自然や食の魅力を存分に楽しめる小学生はそう多くないでしょうしねぇ。