
発語がない中での「てって」や「くっく」の反応は、発語と見なせるのでしょうか、それともただのうむ返しでしょうか。
自分から発語することはないのですが、こちらから「てって洗おうねー」というと「てって」と言ったり、「くっく履こうねー」というと「くっく」と言ったりするのは発語と言っていいのでしょうか?
ただのおうむ返しでしょうか?
- みー(1歳8ヶ月)
コメント

🍓
私はそれは発語には入れてません!

ママリ
言われたときだけだとオウム返し、模倣になると思います🤔
例えば、絵本などで手を洗うシーンを見た時や、自分は洗わないけど誰かが洗っていて…という時に自ら言うなら発語ですね。
-
みー
そうなのですね!
そうするとうちの子は「(いないいない)ばあ」しか発語ないです😂
ありがとうございます🙇♀️- 6月20日
みー
そうなのですね!そうするとうちほとんど意味のある発語がないかもです😂ありがとうございました!