
ディズニーのビリーブ鑑賞時のスペースについて教えてください。30センチのクッションは広げられますか?おすすめの軽くてコンパクトなクッションも知りたいです。
ディズニーに詳しい方教えてください。バケパにビリーブの鑑賞券がついていてミッキー広場で座り見なのですが、調べてみたらスペースがすごく狭くてびっくりしました。ポータブルクッションおけるくらいの広さありますか?30センチ✖️30センチくらいのポータブルクッションじゃ大きすぎて広げられないですかね?😂おすすめのポータブルクッションあれば教えてください。北海道から行くのでできれば軽くてコンパクトなものがいいです‼️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
30×30が想像つかないのでなんとも言えないのと、ポータブルクッション持っていかなかったのですが
大人が体育座りできるくらいであとはほぼキッツキツそうでした🥹
私は立ち見の最前だったのですが、それでもキッツキツでした😱

ひー⭐️
去年バケパの同じ場所で座り見しました👍
書かれているくらいのポータブルクッションなら敷けると思います!
座ったご自身の体に収まる範囲のものであれば基本的にOKかなと。
※我が家は夏でデニムだったのもありそのまま地べたに座りましたが、ひんやりしますし、硬さ的にもあった方がいいです笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓クッション持っていこうと思います‼️
スペースはやっぱり狭くてきつきつでしたか?🥺- 6月24日
-
ひー⭐️
インパできるの楽しみですね☺️
あくまで私の体感ですが、確かに足は伸ばせないけどキツキツというほどではないです。
(リドアイル側でも座ってみたことありますが、そこもそんな感じだったので慣れてしまっているかもしれません😅)
普通に旦那はあぐらかいてましたし、私も体育座りや横座りしたりしてました。
ちなみに、テイクアウトしたスナグリーダックリングのハンバーガー(持ち帰りケースに入れたやつ)を前の人との間に置いたり出来るくらいには前後の幅もありましたよ〜🌼- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺とても参考になりま‼️
こどもたち初ディズニーなので楽しみです💓大人も8年ぶりくらいです💦笑- 6月26日
はじめてのママリ🔰
やっぱキッツキツなんですね💦立ち見なら動けるけど座り見だともっと辛そうです。クッションなしだと絶対おしり痛いだろうなー😣