
おむつの種類によって、赤ちゃんの睡眠時間に影響があるか知りたいです。最近、赤ちゃんが寝る時間が短くなったのですが、おむつを変えたことが関係しているのでしょうか。
おむつの種類の違いで続けて寝る量って変わりますか?
ここ数日4時間半くらい寝てくれていたのですが、今日久しぶりに3時間程で起きました。
続けて寝る方が珍しいかなくらいに思っていたのですが、なにかかわったことがあゆとすればおむつが違いました。
おむつひとつでも変わる時は変わるものですか?
それとも特に関係ないと思いますか?
関係あるかわかりませんが、試しに今日の夜はおむつ戻してみようと思います😂
- ままり(生後5ヶ月)
コメント

ママリ
おむつ汚れに敏感な子なら関係するかもですが、、
関係ない気がします(笑)
赤ちゃんのうちは短いスパンで睡眠サイクル変わってましたね🤣
長く寝る日がずっと続いてくれればいいのに…!

まー( ゚∀゚)ー*
月齢でかわりましたが、これに買えたら寝てくれた、等ありましたよ。吸収がよくなってねやすいとか、うすくて涼しいとか、赤ちゃんにもいろいろこのみがあるんだと思います。
-
まー( ゚∀゚)ー*
買えたら→変えたら
- 6月20日
ままり
やっぱりそうですよね😂うんちしててもそこまで泣いたりしないので関係ないだろうなとは思いました😂
ほんとにその通りです!😂