※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

四谷大塚の小学生模試を受けた結果について、受験対策をしている子と比較して通塾なしでも悲観する必要があるか知りたいです。

四谷大塚の小学生模試について

3年生で先日初めて受けさせてみました。
偏差値、国43算47でした笑

普段の勉強は通塾なしで宿題と休日ドリルを数ページくらいです。
結構真面目でテスト前は自主勉する優等生タイプ。
学校の成績はいいものの、要領はそんなにいいわけではないと思います。

あれはやはり受験を考えて対策している子が受けるものなのでしょうか、、、
通塾なしなら悲観するほどではないですか?笑

コメント

ママリ

同じ学年で同じく塾無しで学校の宿題のみです。
国64 算57.1 でした。

受験は考えていないですが、どこが苦手かわかったからその部分くらいワークでも買おうかなと思いました。

ままり

2年生のとき受けました。
学校のテストはほぼほぼ100点ですが偏差値は40台でした😂
塾はいっておらず毎日ドリルやってますが基礎的なものだけです。
四谷大塚の模試は応用ですもんね。
大人が解いても後半は全然わかりませんでした🤔