コメント
はじめてのママリ🔰
わが家は選択制ではなかったのですが、①なのかと思いきや、②でした。
待っても家屋調査の知らせが来ないので、おかしいなぁと思っていたら、今月、固定資産税の振込書が届いて驚きました😳‼️
コロナ以降は②の方が多いみたいなので、目の前できちんとチェックしてほしいという願望がなければ、②でも問題ないと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
わが家は選択制ではなかったのですが、①なのかと思いきや、②でした。
待っても家屋調査の知らせが来ないので、おかしいなぁと思っていたら、今月、固定資産税の振込書が届いて驚きました😳‼️
コロナ以降は②の方が多いみたいなので、目の前できちんとチェックしてほしいという願望がなければ、②でも問題ないと思いますよ😊
「住まい」に関する質問
お子さんや旦那さんが家にいなくて、ママさんだけ家にいる時って暖房つけてますか?💦 自分は、暖房つけて電気代がすごく変わるわけでもないのに、家に1人だけだし厚着して家事したら寒くないし、休憩する時もブランケット…
Gとか害虫が玄関から入ってくる確率ってそんなに高いですか?? やたらうちに出るんですが、駆除業者の方に来てもらったら「家のつくりもしっかりしてるしご自分たちで隙間を埋めるとかできる対策はすべてしている。あと…
自宅保育の方、テレビはどれくらいつけていますか?うちは無音なのが寂しいので1日中つけています。大人が見る用でニュースやネトフリなどです。つけていたら子供も見てしまうので1日中つけるのはよくないでしょうか?
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどです。
夫とも相談してみます。
教えて頂き助かりました。
ありがとうございます。