※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

スーパーでマイカゴに保冷カバーをかけるのはNGと言われました。他のスーパーでも同様でしょうか。

今日スーパーで、
折り畳みのマイカゴの内側に、保冷カバーをかけて
お会計しようとしたところ、

マイカゴに保冷カバーをかけているのはだめで
外さないといけないと言われました。


今日初めてマイカゴ用のカバーを使おうとしたので
今まで知らなかったんですが、

皆さんのよく行くスーパーも
内側に保冷カバーをかけるのはNGですか??
イオンとかもだめなのかな?


私が行ったスーパーはフィールです。

コメント

ママリ

私の近くのスーパーもマイカゴはいいけど、レジで保冷カバー?保冷バック?に入れるのは受け付けてませんってところあります💦
近くにスーパー4店舗ありますが1店舗だけそういう感じです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他のスーパーも見てみます!
    ありがとうございます✨

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

スーパーで働いてましたがマイカゴはいいけど保冷バックはダメってルールでした💦
商品詰めづらくて効率下げるからバック系は全部だめにしてました!

トラブルがあったお店は無しにしてるのかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどやっぱりお店側からの理由があったりしますよね💦
    ありがとうございます😊

    • 6月20日