※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学3年生の子だと、1人で何時間くらいお留守番できますか??

小学3年生の子だと、1人で何時間くらいお留守番できますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは学校行けない日は
7.8時間してました
7:30-14:30、15:00くらいまで!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!7.8時間もすごいです✨

    • 6月18日
ままり

うちは1時間もできないかもなぁと思います。
1人じゃ怖いし不安だと言ってるので😅今までできたのは30分くらいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり不安ですよね💦スマホとかキッズケータイがあって、何かあらばすぐに連絡が取れるとかならいいかもしれませんが🥺

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

2時間くらいならさせてますが、まだまだ怖いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    怖いですよね…かといって何歳になったら安心できるとかも分からなくて困ります😣

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッズ携帯は持たせていますが、もしも何かあった時に電話が掛けられるかも不安なので、お留守番させていても何度か電話してしまいます😅

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッズ携帯があるんですね✨
    そうですよね…結局親の方が心配で気になっちゃいますよね😣

    • 6月18日
ママ

夏休みなど、私が仕事の時は、8時〜17時くらいまで留守番してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!長時間お留守番できるなんてすごいです🥹✨
    キッズ携帯とかスマホでちょくちょく連絡取ったりとか、されてますか?

    • 6月19日
  • ママ

    ママ

    アレクサ置いてるので、一応電話やメッセージはできますが
    連絡来ることは基本ないです。
    アレクサ買う前は、チャレンジタッチのタブレットでやり取りできましたが
    メッセージ送っても見てくれない事がほどんどでしたね😂

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですか!なんと頼もしいお子さんなんでしょう✨よく言う、人生何周目?ですね😂✨

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

半日くらいならさせてます。
まだ朝から夕方までとかはさせたことないです、出来なくはないと思ってます。
明日も2時には帰って来る予定なので、5時までお留守番です☺️