※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

エレベーターのない3階に住んでいるため、箱買いのペットボトル飲料を注文することに躊躇しています。配達員に申し訳ない気持ちがあり、注文するかどうか悩んでいます。

Amazon等でペットボトル飲料(箱買い)を購入されている方はいらっしゃいますか?

我が家はエレベーターなしの3階なのですが、
箱入りのペットボトル飲料は重いので
配達員さんに申し訳なくて注文できずにいます😇

でも、注文させてもらったら楽だろうなぁという気持ちもあります…
考えてたらキリがないですかね?😂💦

コメント

はじめてのママリ🔰

購入してます🤔
1軒屋ですが申し訳ない気持ちはあるので1本渡したり
冷蔵庫に渡せる飲み物あれば渡します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み物お渡しするの素敵です🥺✨
    一軒家でしたら、階段に上がる必要がない感じですよね…!こちらは階段を上がってもらうことになるので😭やっぱり控えようかなぁと悩みます💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申し訳ないので😂
    ささやかなお礼です😆

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

楽天で2Lのペットボトルを6箱くらいいつも買っています。
他にもベビー用品やおむつなど大きいダンボールの荷物とかもまとめて買うのでものすごい量になる日もあります😇

エレベーターありのマンションですが、廊下から家の玄関の中までいつも運び入れてくれるので申し訳ないなぁと思っています🥹

とはいえ自分で買いに行って持ち帰るのは無理なので、お礼だけは忘れずにお伝えします。
お茶とかエナジードリンクとかあげた方がいいのかなとも思いますが、多いと毎週来たりするのでキリがないなぁと💦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大量だとしても、エレベーターがあるのは配達員さん的にかなり有難いと思います!以前引越し業者さんにエレベーターがないと言ったら苦笑いされたことがあり…💦悩みどころです😇

    お礼をお伝えするの素敵です🥺ひとことあるなしで大分変わってくると思います!

    • 6月18日
カナ

Amazonでペットボトル飲料箱買い
エレベーターなし3階住み
全く同じです !

私や旦那が運ぶと重いので
いつも注文しています。
購入金額に配達料金も
含まれていると思うので
そこまで考えたことが無かったです。
いつも置き配して貰っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況の回答嬉しいです🥺ありがとうございます!差し支えなければ教えていただきたいのですが、一回で何箱注文、頻度としてはどれくらいのペースで注文されてらっしゃいますか…?

    きっと私が気にしすぎなのだと思います💦置き配、いいですね!配達員さんも断然楽だと思います☺️✨

    • 6月23日
  • カナ

    カナ

    1回で1箱 500ml 24本入り
    又は 2L 6本入り を
    1ヶ月に1回~2回くらいです !

    最近はインターホン鳴らさず
    置き配されています ☺️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    思えば、我が家は夫婦と赤ちゃん1人なので、もし注文するとしたらカナさんと同じぐらいの数・頻度になるのかな?と思いました🤔✨

    また、女性の私でも一箱持てるくらいなので… 男性の配達員さんなら私ほど重く感じないのでは…!?とも思えるようになりました!✨

    おかげさまで、注文に対する罪悪感?が晴れそうな気がします☺️

    • 6月23日
  • カナ

    カナ

    ご参考になれれば 良かったです 😊✨

    • 6月24日