
卵胞チェックで15ミリの長さを測定したが、卵が確認できず次回は生理後になるとのことです。排卵は毎月遅れることが多く、測定の意味が気になります。診察が不安だったため、モヤモヤしています。
先ほど卵胞チェックしてもらったんですが、何かの長さを15ミリくらい測っていて期待してたんですがその後の診察で「たまごは確認できませんでした」以上。次の診察は生理後になってしまいました😇
ルナルナでは今月16日が排卵予定ですが、私の排卵は毎月5日くらい遅れることも少なくないです。
自分で排卵検査した過去を含めて、育ってないっていう周期はないと思うんですが、今日の15ミリの測定は何の長さ??
なんなら2箇所くらい測ってたし・・
もちろん1番大事なのは自分たちの意識なんですが、口コミが悪く口数少ないおじいちゃん先生の診察だったので少しモヤモヤしました😶🌫️😶🌫️😶🌫️
- ママみん🔰(妊娠13週目, 2歳11ヶ月)
コメント

ひーちゃん
卵胞じゃない何かを測ってたってことですか?
測るとしたら排卵後の卵胞の残像?か内膜の厚さですかね?

ママリ
内膜だと思います!
私も卵胞チェックの時は毎回内膜も測られていたので☺️
-
ママみん🔰
内膜ですね!ありがとうございます😭
- 6月19日
ママみん🔰
そうです卵胞じゃない何かでした😲
なるほど...💧
何も語られず、気になることばかりが残っていたので助かりました。
ありがとうございます🙇♀️