
1歳半の子どもがぶっ通しで寝ないことに悩んでいます。何か方法があれば教えてください。時間が経てば改善されるのでしょうか。
1歳半になりますが未だにぶっ通しで寝ません。
23〜24時の間にトントンしてやっと寝る
2時間後に起きるのでフォロミ200飲ませる
また2時間後に起きるので乳を吸わせる
何とかそれで6時位まで持ってく形です。
どのようなことをしたらぶっ通しで寝てくれるようになるのでしょうか?
時間が経てば嫌でも寝てくれるようになるのでしょうか?
(これに関しては産まれてからずっと2、3時間起きなので信憑性に欠ける)
なにか方法あれば教えてください🙇♀️🙇♀️
- 赤ちゃん(1歳7ヶ月)
コメント

るる
疲れてないとか、、?🙃
お昼寝2回ですか???
うちは1日中家だと
全く疲れないので寝るの遅いし
夜中起きちゃいます😂
元々ぶっ通しで寝なくて
夜中アンパンマン見せろって
言ってきたり、、🙃
支援センターとか公園で
思いっきり遊ばせて
昼寝1回にしたら最近は
夜間覚醒が減りました!
ゼロではないです😂

はじめてのママリ🔰
上の子は2歳手前で卒乳しましたが、夜何回か起きて私がいないと泣いて呼ぶ子で、ぶっ通しで朝まで寝れるようになったのは年中くらいでした💦
一転下の子は1歳ちょうどで卒乳した後は朝まで一度も起きる事なく寝る子でした😳
同じ育て方していてても個人差が大きいなと感じました🤔
-
赤ちゃん
私も卒乳させたいんですが、眠たい時に泣かれるので直ぐに乳差し出してしまい卒乳のタイミングも分からない状態です😭
子によるってことですねよ😂
長い目で見て頑張ってみます!!- 6月18日

mizu
うちの上の子もそうでしたー💦
でもまだ夜中授乳しているなら、それが原因の可能性も高いです。
まずは夜間の断乳をしてみでも良いかと思います!
赤ちゃん
家にいる時は午前午後30~1時間くらいお昼寝します!
外にいたらお昼寝しないです!
お昼寝ない日は入眠する時間は早いですが、2時間おきには必ず目を覚ますのは変わらないです😭
るる
覚醒してもしばらく隣で様子見
してました!😂
フォロミは
寝る前にあげて歯磨きして
寝かせてるんですが
赤ちゃんさんは寝る前は
お茶とかですか??
赤ちゃん
泣かなければ様子見にしてるんですが、泣かれるとどうにも出来なくて😭
寝る前はお茶か水です!
るる
寝る前をフォロミ200してみるの
どうですか???
実施済みですかね?🙃
赤ちゃん
最初は寝る前に上げてたんですけど、あげても寝ないので夜中にしました!
夜中上げれば飲みきるか少し残してそのまま寝てくれるので私が楽で😂