※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

教科書が濡れてしまったのですが、乾いた後に修復する方法はありますか。冷凍法は難しいので、他に良い方法があれば教えてください。

どなたかお知恵を貸してください😭

教科書がお茶で濡れてしまいました...
朝の出来事で、今日使う教科書だしどうすることもできず、そのまま持たせることしかできませんでした...

帰ってきたらカピカピに乾いてる気がするのですが、そこから少しでも修復する方法ってあったりしますか?💦
調べたら冷凍する方法が出てきましたが、丸一日は難しくて。もう諦めるしかないですかねー?😭

コメント

にじのはは

うちの娘も…帰宅してくる最中にこぼれたらしいけど酷くはなくて表紙ぺろんぺろんに剥げてる😱って感じで…

中の方はもう、かぴかぴでもしょうがないかなと諦めましたが、表紙はさすがに紙が剥がれてたので、本を修復するブックコートフィルム(ブックフィルムとも)で表紙と表紙の裏を挟んで修復というか補強というか…
国語の上だったので、とりあえず下になるまではこれで頑張れっていって使わせてます😅

どうしてもダメなら買い直しですかね…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    帰ってきて確認したらまだ湿っていたので、キッチンペーパーを一枚一枚挟んでプレスしてみました...使えなくはなさそうです😭
    内一冊は、2年生でも使うみたいで...ダメそうなら買い直しも検討してみます!

    • 6月20日