※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の歯が小学校入学後に黄色くなり、虫歯もできたことに悩んでいます。歯磨きやフッ素ケアを頑張ってきたのに、どうしてなのか疑問に思っています。

小学校入ってから娘の歯が黄色くなっている感じがします
今まで歯が白く特に気にならなかったですし、歯磨きも頑張ってきました。

なのに歯が黄色くなってきて、虫歯もできてしまいました。
フッ素は保育園の時に毎日できるものをし、3ヶ月に一回歯医者に通ってフッ素を塗ってもらっています。

こんなに頑張っていたのになんでだろ、、、

コメント

ゆうとりん

歯科衛生士です🙋‍♀️

お茶やお水以外でジュースなどは飲まれてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    基本的にはないです!
    あったら週1土日のどちらかですが、あまり飲ませていないです

    • 6月17日
  • ゆうとりん

    ゆうとりん


    乳歯は元々黄色味があるので
    ジュースを頻繁に飲んでいるとかでなければ問題ないかと思います😊

    定期的にフッ素塗布もしているようなのですが、虫歯は毎回チェックしてもらっていたのに虫歯が見つかったのでしょうか?

    乳歯は大人の歯よりも虫歯の進行も早いし、歯の溝が複雑なので
    しつこく歯ブラシを当てないと汚れはおちません😩

    仕上げはお子様が使っていた歯ブラシでするのではなく先の細いタフトブラシで磨くこともおすすめします🦷

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    1番最後に歯医者に行ったのが2ヶ月前で特に何も言われなかったです!

    虫歯の場所も用紙に書いていなく、おそらくぱっと見はわからないんですけど
    覗くと前歯の
    ↓↓
    🦷が茶色くなっていてそこかなあ、、って感じです
    スキマとか他の歯は特に虫歯ってわかる汚れ?はないのでどこなんだろうと夫とずっと疑問です

    来月歯医者が予約できたので行く予定です!!!
    タフトブラシ調べてみます!!!!
    ありがとうございます😭

    • 6月17日
  • ゆうとりん

    ゆうとりん


    場所の説明もなかったのですね🥲
    前歯の歯と歯の間でなくて茶色っぽいなら着色の可能性もありそうですが、来月行くまではどこか分からず不安ですね😣

    • 6月17日