※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お出かけ

7ヶ月の子を連れて初めて飛行機に乗ります。離着陸時に抱っこ紐で座っていて良いか、有人カウンターでチェックインと荷物預けができるか、機内持ち込みの荷物について教えてください。

今度7ヶ月の子を連れて初飛行機に乗ります。

JALで、羽田から乗ります。


質問させてください!

①離着陸の時(ベルト着用サイン点灯時)は、抱っこ紐で抱っこしたまま座ってて良いのでしょうか?

②ベビーカーを預けたいので有人カウンターを利用予定なのですが、そこのカウンターに行けばチェックインと荷物の預け入れができるのでしょうか?

③機内持ち込み荷物として、マザーズリュックと、ベビーカーアンダーバッグ(手提げ)を持ち込みたいのですがそれは大丈夫なのでしょうか?手提げにはおもちゃやおむつなど入れる予定です。


子連れ飛行機初なので不安で💦よろしくお願いします。

コメント

ままり

①抱っこ紐で抱っこしたままでも大丈夫ですけど、たぶん苦しいと思います!
ママだけシートベルトしてその上からお子さんを普通にお膝に座らせるだけでも大丈夫ですよ☺️

②有人カウンターでベビーカーとキャリーケースの両方を預け入れ可能です🙆🏻‍♀️

③どちらも持ち込み可能です🥹👍

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    最近抱っこでのけぞってしまうことが多くて💦抱っこ紐の方が安心かなと思ったのですがやはり苦しいですよね笑

    • 6月16日
ママリ

羽田から乗った事ないですが

①抱っこ紐で座っても大丈夫ですがしんどくないかなと😌
しんどくないなら大丈夫です🙆

②できました!

③大丈夫です🙆

  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    • 6月16日