※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーくむ
子育て・グッズ

夜泣きってどんな感じなんですか(>_<)?

夜泣きってどんな感じなんですか(>_<)?

コメント

ichu

ミルクをあげてオムツも変えているのに泣き続け抱っこしても泣き止まないことと私は聞きました👂

  • すーくむ

    すーくむ

    これからの夜泣きが怖いです😭

    • 6月3日
  • ichu

    ichu


    ですよね😥わかります😭
    しない子もいるみたいなので、我が儘を言ってしまうと夜泣きはして欲しくないですよね😥

    • 6月3日
nico☺︎

おっぱいあげても泣く、トントンしても泣く、うちは立って抱っこしないと泣き止まず、、、😰一緒に泣いた日もあります(笑)ほんとーーに大変でしたが今ではいい思い出です(^^)💕

  • すーくむ

    すーくむ

    いい思い出ですか😭私もそう思えますかね...いつからいつまでありましたか☺️?

    • 6月3日
  • nico☺︎

    nico☺︎

    思えますよ😊💕おっぱい以外で泣く夜泣きは6ヶ月頃から始まって夜間断乳する10ヶ月まで続きました❗️

    • 6月3日
  • すーくむ

    すーくむ

    すごく長いんですね😭💓nico☺︎さん素晴らしいです!☺️

    断乳って早めにした方がいいんですか?
    そこらへん何もわからず😭
    おしえてください!

    • 6月3日
  • nico☺︎

    nico☺︎

    まったく夜泣きない子もいるし、短期間の子も長期間の子もいます☺️💕断乳するならだいたい1歳前後でする人多いですけど、夜間断乳だけなら早い人は6ヶ月とかでする人も居ますよ!うちは1歳で仕事復帰だったので、10ヶ月からなんとなく始めました!断乳せずに卒乳を待つという方もいらっしゃるので、ほんと、人それぞれですよ〜🌟

    • 6月4日
  • すーくむ

    すーくむ

    そうなんですね☺️
    詳しく教えてくださりありがとうございます☺️💓

    • 6月4日
♡ゆずゆず♡

多分ミルク、オムツ、抱っこ何しても泣くことを夜泣きだと思いますがあたしはママが辛かったら夜泣きだと思いますよ💦
30分〜1時間で起きて授乳してるママも大変なのに夜泣きじゃないなんて言われたらママもなんか『ん〜』って気持ちになるだろうし…同じ寝不足で辛いのに夜泣きじゃないって否定されたらなんか切ないです😓

chez

おっぱいくわえさせようとしても、仰け反ってギャン泣きします。
立ってずーっと抱っこしててもしばらく泣きやみません。
あんなにおっぱい大好きな子なのに‼️
だいたい4ヶ月過ぎくらいの子だと思います。
体内時計の狂いからくるものだと言われていますので、毎朝7時とかにちゃんと起こしていれば夜泣きしないかもです。
うちの子は、下2人は夜泣き無かったです(^^)