※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、眠れない方々を応援するために「深夜のひとやすみ」を設けています。ここでお疲れ様の言葉を交わしたり、同じ状況の方とつながることができます。ぜひコメントやリアクションをお待ちしています。

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

ハナ

お疲れ様でした🥰🤍🤍

komachi

4月に数年ぶりに復帰した職場で今日ミスをして久々に注意を受けてめちゃくちゃ凹んでます。
母になってから「他人から注意を受ける」という行為があまりにもなさすぎて…。なんだか自分が情けなかったり、子供達の顔がちらついて泣きそうになってしまいました。

子供達が帰宅してからもイライラしちゃうし…夫にも注意されたり…母としても社会人としても妻としても全部が半人前に感じて落ち込んだ日でした。

はぁ…明日は気持ちを切り替えていきたいな😭

りり

体重増えすぎて怒られてるのに、カルディのシナモンロール食べてしまったー😂

はじめてのママリ

次男、寝言で「だっこー」て
可愛すぎるだろ!!
早く抱っこしたい
ぎゅうしたい
長男もいっぱいぎゅうしたい

ぎゅーで栄養補給できればいいのに
それでお腹いっぱいになってくれればいいのに

嵐

うーむ。。なんか余計にいいにくくなったな。。。

だけど土曜日までとりあえずがまんするか😱😱

くま

息子膝痛くて旦那にいったら大丈夫だろうと言われました。
ずっと痛いと言っていたので整形外科に連れて行って診察してもらったら、膝にひび入っていました😅
旦那はそう言っていたけど、連れて行って良かった

めい🔰

夜泣きしてミルク飲ませてさっきやっと寝てくれた。

めちゃくちゃ眠いのに寝れない🥲
また数時間後に起きちゃうから寝ときたいのに。。。
困ったなぁ。

疲れが蓄積されるしあちこち身体が痛いし🤕
回復魔法使えたらいいのにな。

でもグチつぶやけてちょっとだけスッキリ。

もも子

月曜日からパパ出張でいないんだよー。布団3枚あるんだよー。
なのになんで狭さ変わらないの?毎度のことだけどさ。
わかってたけどさ。


布団2枚がら空き

りこ

夫腹立つ
いなくなればいいのに
これで育休とるとか子ども一気に4人に増えるだろーが