
2人目の出産を控え、上の子の世話について悩んでいます。旦那は最初の2週間休みますが、残りの2週間は実母が手伝ってくれると言っています。しかし、保育園の送迎もお願いしたい気持ちがあります。皆さんはどうされますか。
間も無く2人目出産予定で上の子をどうしようか悩み中です。
最初の2週間は旦那がお休みしてくれる予定ですが、産後1ヶ月は無理したくないと言う私の思いもあり、残りの2週間は実母が自分の家で見るよと言ってくれています。
が、保育園もあるので私は保育園の送迎をしてもらいたいと言うのが正直な気持ちです。
みなさんだったらどうされますか?😅
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳4ヶ月)

もしもし亀さん
ご実家が近いのであれば、お母様が住み込みで来てもらえたら私なら即決でお願いすると思います🤤やっぱり一人より二人、産後は骨盤ガタガタですし無理はできません🥹かといって旦那さんのフォローがどこまで行き届くかも未知なのでそこは経験豊富な人がいてくれるなら安心できます🙂

まる
私は実母に来てもらい家事担当してもらいましたが、足が悪いので保育園送迎は家事代行に頼みました。自治体の出産支援などあれば利用も良いと思います!

退会ユーザー
実母さんめっちゃ優しいですね✨
お願いしちゃって良いと思います。

はじめてのママリ🔰
頼れる人がいるならどんどん頼るべきです✨
産後1ヶ月と言わず、無理しないでくださいね!
私は産後2週から家事やら色々していたら体調不良が2-3ヶ月続いて後悔しました😭
コメント