※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

支援級に在籍している方に、メンタルを保つ方法について教えてください。学校からの電話が怖くて不安です。

支援級に在籍されてる方メンタルの保た方教えて下さい⋯😭
学校から電話がくるたびにどきっとするしお腹が痛くなります( ; _ ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

ドキッとしますよね😭
好きな物食べてメンタル保たせてます😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    ありがとうございます😭🙏
    やっぱ食べ物ですよね🤣笑

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ物です🥹
    食べないとやってられないです😭笑

    • 6月16日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    いや本当やってられないですよね😂
    毎日ドキドキしてます(−_−;)

    • 6月17日
たぬき

支援級在籍です。
最近息子が学校で荒れているので
送っていって先生と顔を合わせると
報告されるので
先生と話すのがドキドキです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    ありがとうございます😭🙏

    仲間がいるだけで救われました😢
    本当ドキドキしますよね、、
    我が息子も学校で荒れ気味です( ;ᯅ; )

    • 6月15日
  • たぬき

    たぬき

    暴れました。
    言う事聞きません。とか悪いことばかり
    悪いとは思いますが、先生?何のための支援級ですか?
    煽っていますよね。と思いながらも謝るしかないので先生と話すの嫌です。

    • 6月16日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    本当その通りですよね、、
    謝るしかないので
    本当すみませんって何回言ってるんだろうって思います💦

    • 6月17日
  • たぬき

    たぬき

    そうですよね。
    うちは、暴れる原因が先生の声かけの仕方にもあるので、暴れるのは申し訳ないと思いますが学校の対応への不満もあります。
    仕事なので今日も
    乗り気ではない息子は我慢して登校しました。

    親としても切ないですよね。

    • 6月17日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    我が子も同じです!
    声掛けによって
    癇癪につながることもあるので
    連絡帳にこうしてほしいと
    あまり学校に求めすぎるのは良くないとは思うんですけど
    そうしてます💦

    お仕事の中お疲れ様です🙇‍♀️
    きっと息子さんにもたぬきさんの気持ちが伝わってると思います😭🙏
    2人とも良く頑張ってる!

    • 6月17日