※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学生の高学年のお祭りに行く際、お小遣いはどのくらいが適切でしょうか。普通のお祭りでの価格設定を考慮しています。

小学生だけでお祭り。高学年。お小遣いはどれくらい?
町内会のわたあめ1本200円。見たいな安い所ではなく、普通のお祭り。
皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

1000円渡すよ!!

はじめてのママリ

2000円渡すよ!!

はじめてのママリ

3000円渡すよ!!

はじめてのママリ

4000円渡すよ!!

はじめてのママリ

5000円渡すよ!!

はじめてのママリ

6000円〜1万円くらい渡すよ!

はじめてのママリ

1万円以上渡すよ!!

ママリ

基本うちは3千円渡してます!
そんなに食べたり飲んだりしないだろうし、万が一落としたりしても落ち込まない程度の額なので😅

去年、一万円お財布に入れてたのにお財布落として無くなった!ってずーーーっと探してる子いて可哀想でした😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3000円渡して子供に任せていたのですが、全然足りなくて5000円くらい使って帰ってきました☺️

    • 6月17日