※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんが抱っこ中に顔を叩いてきますが、やめるように声掛けすべきでしょうか。

もうすぐ5ヶ月です。

抱っこすると顔を叩かれます。
めっちゃ笑顔で叩いてくるので楽しんでると思いますが、、

わからなくても、やめるような声掛けするべきでしょうか?

コメント

ママリ

ウチも笑いながら叩いてきます🤣

痛い、叩かないでと一応言いますが
これは何かな?とか色々確かめて触って色々わかっていくのかなとも思ってるし遊びの一つかなと考えそこまで気にしてないです🥹

  • ママリ

    ママリ

    感触とかが面白いんですかね🤣
    人を叩くことはだめ!とかを覚えるのはまだ先ですもんね!私も気にしないようにします🥺

    • 6月13日
ママリ

授乳してる時胸をバンバン叩かれます😂普通にいててとか言ってあまりにも激しくてちょっと痛い時は手をちょっと強めに握ってます

  • ママリ

    ママリ

    結構な力でバシバシされるので、あまりに痛い時は制御しちゃっていいですかね🤣
    ありがとうございます!

    • 6月13日
なの

いたーい🥹みたいな反応はするけどやめるような声掛けは特に😅

しばらくするとつまんだり引っ掻けるようになるのでその時は物理的に距離とって避けてます😂

  • ママリ

    ママリ

    二の腕をよくつままれて痛いです🫠笑
    声掛けは特になくて物理的に距離とってるんですね!!
    ありがとうございます!

    • 6月13日