※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳になったら子育てが楽になる経験はありますか。期待しすぎるのは良くないと思いつつ、少し希望を持ちたいです。

年齢でなにかスイッチが入るわけではないと思います、が、3歳になったら楽になったよーとか
経験ある方いますか💦
ちょっと、希望があるならみてみたいです、、
我が子に期待しすぎてもよくないてすが、💦笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの場合は3歳より4歳ですかね💦4歳もまた反抗期とかでイライラさせられましたけど、、、でも今の5歳が1番落ち着いてるかも🫣なんていうか、成長すれば楽になるなと笑

  • ママリ

    ママリ

    成長に、、期待です😭😭😭

    • 6月13日
ます

3歳ぴったりではないですが、
年少入園させたらとてつもなく楽になりました!穿った見方するなら『外注』ですけどね。

1人時間大切です。
年少入園はさせれば絶対に得られます!!!

  • ママリ

    ママリ

    ひとり時間が必要なタイプなんだなと、いま強く実感してます、、
    幼稚園が待ち遠しいです😭

    • 6月13日
まぬーる

3歳までに脳がなんとか作られる気はします😂それまではちょっと…我が子ながら、異次元で。

  • ママリ

    ママリ

    異次元に感じることもあります、、いま、、笑
    いま、そのかわり目のような感じがしないようなするような😂

    • 6月13日