
首のシワが赤くなり、臭いやベトつきが気になります。乾燥対策をしていますが、改善しないため皮膚科受診が必要でしょうか。胸にも汗疹ができており、受診のタイミングや市販の対策についてアドバイスが欲しいです。
2ヶ月入ったくらいから、首のシワが赤くなって臭いがしたり、シワの深いところがベトっとしたりすることがあります。
ムチムチベビーで首のシワ三段くらい😅なのをかき分けて頑張って乾かしているのですが、
首が座り始めたので、シワも伸びて蒸れなくなっていきますか??
ポリベビー塗ってみましたが、薬と混ざってジュクジュクしちゃって、洗って乾かす!が効果ありでした。でも繰り返しちゃうので皮膚科行かないとダメなのかなぁと…。ふす
暑い+数日調子いいなと思って夜間授乳のときにガーゼを首に挟むのをサボった時に赤みが強いような感じがします。なのでそれを徹底してやっていれば治るのか…??
経験談、アドバイスお願いします。
ちなみに胸にも汗疹が出来始めてしまったのですが、汗疹ってどのくらいの状態になったら受診していますか?出たらもう受診ですか??
市販のものでおすすめあれば教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が2.3ヶ月頃に首の皮膚が蒸れてただれて真っ赤になりました。
皮膚科行ってステロイド貰うと1週間しないうちに綺麗になりますよ〜!
首が伸びるまでは仕方ないのでとにかく清潔にするしかないです💦
はじめてのママリ🔰
蒸れますよね😣上の子はすぐ冬になったのでこんな悩みなかったような…
実は乳児湿疹の時にステロイドでて、ダメだと思いつつあまりにただれた日に使っちゃいました💦ほんと、うっすら1回塗っただけで赤みも消えたのでステロイドの効果にびっくりでした!
自己判断だったので続けては使わなかったのですが、ステロイドで綺麗になってからは、首が伸びるまでの間再発しなかったですか??
今数日夜涼しかったからか今朝は落ち着いていたのでまだ受診していなくて😣
はじめてのママリ🔰
しっかり治るまで塗ってくださいって言われたので念のため処方された分は使い切りました☺️🤲
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
次ただれたら行ってみようと思います😌