※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

中古の戸建てを購入した方に質問です。内見時に注意した点や、住人が不在のことが多いか、購入後の良かった点や後悔点について教えてください。

中古の戸建てを購入された方に聞きたいです!!
①内見のときどんなところを特に注意して見ましたか?
②内見の時って今住んでる方は不在のことが多いですか?
③中古を買ってよかったところ、後悔ポイントあれば教えてください!!

コメント

ままり👶🏻

①基礎にひび割れがないか、床に傾きがないかなどとにかく手抜きして作られていないか見てました😂
②居住中の場合は立ち会いでした!
住んでみてどうとか、ご近所さんの話とか、安いスーパーとか聞けましたよー!
聞きたいことはどんどん聞いちゃってましたが、値引きしてくれる可能性もあるのでニコニコ愛想良くしてました☺️笑
③手の届かない金額の土地で買えたことが何よりです!
あと元からちょっと汚れや傷があると、子供に何されてもあまりダメージがありません!
ご近所さんも教えてもらっていた通り良い方ばかりです☺️
後悔ポイントは、、やっぱり流行りのつくりではないのでちょっと一昔前っぽさがあったり入居してもぴかぴかマイホーム~!!感はなくてほんとに買ったの?ってかんじでした笑
でも今はすっかりマイホームで後悔ポイントは特にないかもです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    居住中の物件ばかりなので私も立ち会いしてもらえたら色々聞けるのでありがたいな〜って思ってます!!
    ちなみに売却理由とかって聞きましたか??

    • 6月11日
  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    売却理由はもちろん聞きました!
    内見前に不動産屋さんからも教えてくれると思いますよ。
    マイナスなことは言いたくないと思うので、本当の本当の理由はわかりませんが😂
    だいたいは単純に転勤とか住み替えが多いとは思います!

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイナスなこと言わないですよねえ😂
    離婚とか今はあるあるなんだろうけど、、事故物件とかはほんとに嫌なので見分けられるかどうか😭
    色々教えていただきありがとうございました🥹

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

①周りの環境や両隣近所です。
あとは、どの程度家の手入れがされていたのか、清潔感です。水回りはチェックしました。
家に関してはプロに検査してもらいました。


②私の場合は住居中でしたが不在だったので、ゆっくり見させてもらいました。

③値段が安い、建売ではなく大手の築浅注文で、家も建てるとなると考えるのが嫌なタイプなので全て出来上がっていてよかったと思っています。
環境も凄く良くて、そして破格でしたのでその場で即決しました!
少しだけ手を加えた程度で、あれこれ悩まず済みました。
多少の傷や汚れも、元々付いているので全く気になりません。子供が玩具をぶつけて落としてもダメージ0です。


マイナスポイントは、新築とは違ってハウスクリーニングをしても汚れていたり、購入時からの汚れや傷があったりするのが残念かなと。
新築が羨ましいです!
メンテナンスの年数が中古の分、短いのもマイナスかなと。
ズボラな性格だからかもしれませんが、自分で全て選んでいないので、電気関係など取説を読まない。取説なども無いものは使い方が分からず、こんな機能があったんだ…と気付くこともいまだにあります😂(住んで5年)まだまだ謎な部分は多いです。

部品なども、これ何?ってのも多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買わなきゃよかった!と言う後悔はありません。
    いい買い物だったと思います!

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    両隣近所気になりますよね。外見しかもちろん見れないですが、ものが散乱したりしてないかは見てみようと思います!!
    家建てるってなって全部考えるのが嫌なのすごくわかります😂
    今見てる中古が両方大手ハウスメーカーの築浅なので楽しみです🌻
    色々教えていただきありがとうございました♪

    • 6月12日