
お子さんのお下がりについての雑談を通じて、みんなの体験や意見を共有し、心が軽くなる場を作りたいと思っています。お下がりに対する考えや嬉しかったエピソードを教えてください。
\ 今回の雑談テーマ:「お子さんのお下がり事情教えて!👶👕🧸」 ~🌷息抜きひろば🌷~ /
こんにちは!ママリスタッフです😊
家事、育児、仕事と今日もお疲れさまです。
この場所は、たくさん頑張っているあなたが、少しでもクスっと笑えたり、ほっと一息つけたりするような場所です。
.・*・.・*・.・*・.・*・..・*・.・*・.・*・.・*・.
本日のテーマは『お子さんのお下がり事情教えて!👶👕🧸』です✨
・そもそも「お下がり」肯定派?それとも反対派?
・お兄ちゃんお姉ちゃんから下の子へ、ついついお下がりしちゃいがちなものは?
・お下がりで貰って嬉しかったもの✨️ あげて喜ばれたもの💖
みんなで雑談することでほっこりした気持ちになってくれると嬉しいです。
ぜひ、どんなエピソードでも大丈夫なので気軽に教えてくださいね🍀
.・*・.・*・.・*・.・*・..・*・.・*・.・*・.・*・.
日々の生活に追われ家族以外と話す機会のない方や、孤独を感じている方、頑張りすぎてあまり笑えていない方など…
みんなで雑談することで、少しでも心が軽くなってくれると嬉しいです😊
共感や寄り添い、励ましなど温かいコミュニケーションが広がり、笑顔のママが一人でも多く増えますように💐
みなさんの参加をお待ちしています🍀
ママリ運営事務局
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸投稿下部に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくとこれまでの投稿が一覧でみれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式

はじめてのママリ🔰
お下がり肯定派です!
職場の方から、お子さんがもう着ないからって、ミキハウスやジェラピケ、ラルフローレンといった有名なブランドのみのお下がりをいただきました🥹
高いものだし、すごくすごく嬉しかったです!靴もすぐサイズアップしたため、一回しか履いていないほぼ新品のものばかりで、嬉しかったです✨
まだきょうだいはいませんが、毛玉がめちゃくちゃついていたり、ヨレヨレのものではない限り、お下がりはありかなと思います!

ぷちこ
肯定派です☺️
冠婚葬祭の服やストライダーは頂いて有難かったです。
絵本やままごとセット、バウンサーはあげて喜ばれました📖

みまま
新生児が着る肌着類はあっという間に着れなくなるので、お下がりでいただいて買う必要なく、すごくありがたかったです!
バウンサーやバンボなど、買うかどうか迷うものも、お下がりでいただけたので、特にバウンサーは重宝しました✨
服も保育園始まると保育園の着替え用などで枚数が必要になるので、お下がりありがたいです!

はじめてのママリ🔰
肯定派です!
親戚からお下がりでファミリアの服をもらいました。新品でないので、いい服だけど普通の生活でも汚れとか気を使わずガンガン使えました😁
ユニクロのダウンももらって、使い勝手良かったからサイズアップとともに買い直したり、いい情報収集にもなりました✨️

早起きは三文の徳
肯定派!!
男の子二人いますが、
洋服ほぼお下がりで、本人たちに
買ってあげたことある服なんて
数枚だけ😂😂😂
下の子4歳にはまだ靴を1足も買ったことない😂😂
小2の上の子も旦那側の親戚から洋服回ってくるのがほんとにありがたい🙏

はじめてのママリ🔰
上の子から下の子へは全然おさがりしちゃうと思いますが、変に潔癖なところがあるので、他人からのおさがりは無理です😂

芽依
御下がり
ありがとうございまーす🥳👏
って感じです🤣🤣
御下がりの殆どは保育園用に回します
ちょっと要らんかな。って物は処分しています🤣
保育園で使える物は本当にありがたいです😭👏

はじめてのママリ🔰
要らないものは捨てたり売ったりしてね!と言っておもちゃや洋服をいただいた時は、その一言があるともらう側の気がすごく楽になるので、もし自分が渡す時はそう言って渡す予定です😊
ただ、義理兄弟から性別の違うおさがりセットを提案されたときは困ったので、性別同じ子にあげようと思います😅

かな🔰
私の住んでる市は、支援センターにお下りコーナーを設置してくれていて
気軽にもらったり提供したりしています☺️
もちろん見知らぬ人のです(センターが洗濯はしてくれます)。
メルカリで買ったまだ使えるベビーグッズ等、捨てるのは勿体ないけどもう不要になった時とかは寄付しています!
処分の費用➕勿体なさを解消できて小さい子の役にも立てて一石二鳥です✌️

もっちん
否定派でしたがいまでは肯定派です!おもちゃとかめちゃくちゃ助かってます!

はじめてのママリ🔰
物によります!笑
少し高めの洋服なら嬉しいけど
ただ単にいらないものを片っ端から
渡されるケースもあるし、
上の子がいるからいらない物もあるのに
あげるあげると言われて処分に困った
ケースもあります💦

ひぃか🔰
否定派です
なんでも気にしてしまう性格なので汗服に関しては好みではなかったり、いらなかったら捨てたり売ったりしてねと言われて渡されても捨てるの悪いし売るのも悪いしでもこんなボロボロの着ないっていうのがありました汗事前にいるかいらないか聞かれたら大丈夫と言いますが集合場所に行ったらスッと渡され断れず😅まだ押し入れに眠っています。

みゃあ
肯定派
(場合によっては否定)
旦那の実家からお下がりが来る予定だったのですが、あまりにも不衛生な為ものによっては拒否。女の子の洋服が沢山あったのですがベビが男の子だと判明したためお下がり回避!!
(ネズミ等食い散らさかれたりノミダニがいたら怖い)
布団類は特に断ってます。
冬になると普通に家にネズミが出たりするので洋服や布類は特に断ってます。
というか拒否!!!
本当は義実家が汚くて嫌でしたが色々あるよと言ってくれて気持ちはありがたいのですが…。
ベビーバスはほとんど使ってなかったのか綺麗だったので貰いましたが。色々勧めてくるのでとりあえず…。

きのこ
お下がり肯定派です!
職場の同僚からお下がりを頂きました!
ファミリアのコートや、まだ綺麗な絵本、メリーやプラレールなどなど!
誰かの大事な思い出の品を譲って頂けるのなら、ありがたく使わせていただきます!

ママリ
肯定派です!双子がいるので、保育園のお着替えなどに助かります🙏✨

はじめてママリ🔰
もともとおさがり無理って思ってましたが、義妹のおともだちに貰ったおもちゃ。
使わないかなと思いつつ消毒につけて子どもにあげてみたら大喜び✨
よく使ってたものを貰ったので、子どもにウケがいいんだなって思います。
ただ着古したフリースとかは洗濯しても使いたくないです。
夫がありがたいよね。って同僚から貰ってきたのがあるけど、無理。
甥っ子のお古の服でさえ嫌なのに、あんなにいっぱい貰ってこないでほしい。

いーちゅう
肯定派です(*´ω`*)第二子のときのためにと綺麗に使うように心がけてます✨汚れることも多く洗い替えが必要なので親戚からのおさがりも助かりました✨衣類もですがベビーベッド、ベビーカーももう使わないとのことで綺麗なものを譲ってもらい高価な物なので気持ちばかりですがお礼を渡しお互い気持ちよくできました( ꈍᴗꈍ)友達からもバウンサーやベッド貰いました✨友達はお礼はいいからねと言ってくれてたので好きな食べ物をお土産で渡しました💖自分がとても助かったので義理の妹にも渡せるように綺麗にとっておく予定です✨小学生高学年くらいに大きくなったときは、自分が末っ子、母子家庭なのもありおさがりで悲しいおもいをした経験があるためその点は気をつけながら活用していきたいです🥰

はじめてのママリ🔰
物によってですね。
あまりにも汚いものをもらっても嬉しくないし、「そんなものをあげる人」と認定してしまうので…
需要と供給が成り立つメルカリでのやり取りなら肯定派です!

りんりん
どちらかといえば、肯定派です!
知らない人からのはダメ🆖なのですが、甥っ子からや上の子から下の子は有りです!

はじめてのママリ🔰
肯定派ですが…
場合によります
友人からもらったお下がりは綺麗なものばかりで、洋服は自分で買わないような有名ブランドが多くてありがたかったです!
義姉からもらった甥っ子のお下がりは毛玉があったりシミがあったり…着せるにはちょっと…って思ってタンスの肥やしです
保育園着にしようかと思いましたが写真で自分の視界に入ってしまうので着せてません😇

はじめてのママリ🔰
肯定派です!🙋♀️
ちゃんと洗って消毒すればいいかなって思います!

はじめてのママリ🔰
全て新品で揃えていたらお金かかるので、お下がり貰えるととても助かりました!

紫蘇紅茶🔰
肯定派です。
新生児の服は数ヶ月しか持たないから洗い替えとしてお下がりは使い倒そうと思ってます。
ただおもちゃの器具が外れたベビーバスは持って帰らずに新しいのを購入しようかと検討中です。

なー
我が家は夫も私も末っ子でいとこの中でも1番下なのでお下がり集まりまくりで、仕分けや管理が大変ではありますがめちゃくちゃ助かっております😆
そして娘も大好きな従姉妹が着た服を着られて嬉しそうなのでほとんど新調せずにいます🥰
ピカピカの服もまだ多いので妹にも着せるつもりです✨
靴はいいもの履かせたいと思ってたのでほとんど履いてないNIKEとか助かりました!

ママリ
メルカリでおもちゃやおんぶ紐買いました!すぐ使わなくなるのでお下がりうれしいですー

こうちゃんゆきちゃんさーちゃんママ
肯定派です☺
スイングチェアやバンボ、歩行器はめちゃくちゃ使えるしお洋服もミキハウスのお下がりは嬉しかったです♡
末っ子に女の子の赤ちゃん用の肌着もお下がりでもらってすごく助かりました!!

はじめてのママリ🔰
自分の兄弟(姪っ子ちゃん、甥っ子ちゃん)やいとこの子どものお下がりだったら肯定派
他は…人にもよるけど…反対派です
ボンポワン、familiar、MONCLER等
高価なブランド洋服は嬉しかったし
ミキハウスのベビーベッドやあまり使ってないエルゴの抱っこひもなど
高価なものは自分では買わないのでありがたかったです☺️
うちは西松屋かユニクロの割引日服しか着せないので笑

はじめてのママリ
肯定派です🙋♀️
初めての育児なので新品だろうがこれは買う!!というものはありますが、基本お古はオッケーです😂
メルカリ、Yahoo!フリマも使っています!(あ、でも洋服だと明らかシミつきは嫌なので購入してません😅)
洋服、可愛いの多くてつい買いたくなりますが、保育園は“すぐ汚れるし!!”でお古に助けられてます。
※抱っこ紐、ベビーカーは綺麗なのが欲しくて新しいの買いました😅
コメント