※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーたん619
子育て・グッズ

トイトレしようと思ってるのですが、トレーニングパンツはどんなのがいいんですか?あと、何枚ぐらいあればいいですかね?

トイトレしようと思ってるのですが、トレーニングパンツはどんなのがいいんですか?
あと、何枚ぐらいあればいいですかね?

コメント

deleted user

うちは1番最初は6層トレパン4枚、3層2枚でやりましたが、濡れてからじゃないと言わず、あまり効果がなかったのでやめて、その後事情があってトイトレ中止して2歳10ヶ月でトイトレまた始めたときは普通のパンツにしました。
お店でお気に入りのを買って濡れちゃったらかわいそうだよ~みたいにやるのもありだと思います。

  • ちーたん619

    ちーたん619

    コメントありがとうございますm(__)m
    いきなりパンツも、パンツ無駄に買わなくてすみますよね。
    参考にさせてもらいます‼️

    • 6月2日
はるみん

私は最初から薄いパンツにしました!
そうするとダダ漏れなので気持ち悪い感覚覚えてくれます。
ズボンとパンツは覚えてくるまで1日10枚位あったほうが安心だと思います(^^)
一歳半前からトイトレを始めて今月で2歳になりますが、完璧に教えてくれるようになりました。

  • ちーたん619

    ちーたん619

    コメントありがとうございますm(__)m
    始めたときは、教えてくれてました?

    • 6月3日
  • はるみん

    はるみん

    始めたばかりの時は「あああ」と言って床に漏らしていましたが、なんとなーく顔をみてトイレに連れて行くうちに自分で教えてくれるようになりました☆

    • 6月4日
  • ちーたん619

    ちーたん619

    そうなんですね(^-^)
    漏らすの覚悟で、始めないとですよね。
    がんばります‼️

    • 6月4日
deleted user

私もこの間、同じような質問しましたが、その際、皆さんから布パンツで十分とのことでした😃

  • ちーたん619

    ちーたん619

    コメントありがとうございますm(__)m
    そうなんですね、うち全然言わないんですが、大丈夫なんでしょうか?

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫とは?
    うちの子も本人から言ってきませんが、仕草(おむつで排泄ご、やたらとおむつをさわったり)、トイレ事態に興味を持ちはじめてきたのでそれをきっかけに始めました。
    最初は、補助便座に座るのに泣きました方が、今は、喜んでながーく座ってます😖

    • 6月3日
  • ちーたん619

    ちーたん619

    そうなんですね。
    うちは、まったくです。仕草もありません。時間誘導でたまにトイレで成功するぐらいです。
    もれたら、気持ち悪いのを理解させないといけないですね。
    頑張ってみます。

    • 6月3日