子育て・グッズ 一歳の子どもに水筒を購入予定です。保育園に向けて600mlと350mlのどちらが良いでしょうか。 もうすぐ一歳で水筒を買おうと思ってます! 今で家にいても300mlくらい飲みます。 保育園に2歳くらいから行く予定なんですが、大きい600mlのサイズ買った方がいいと思いますか? それとも今に合わせて350mlがいいと思いますか? 最終更新:6月11日 お気に入り 保育園 2歳 はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月) コメント ママリ その保育園が水筒必要なのでしょうか? 600だと重いのと大きいのとで2歳じゃ持てないです! 3歳になりまでは350の水筒使ってました! 6月11日 はじめてのママリ🔰 必要じゃないところもあるんですか!!?😳 たしかに重いですよね…足りないと良くないかなと思って保育園まで私が運ぶ前提で600ml買おうとしてました😖 6月11日 ママリ 保育士ですが、今のところ4園くらい渡り歩いていますが、水筒を持っていく園を見たことがないです! 園ではコップでお茶を飲めます!(必要に応じてはお家からスパウト持ってきてくださいと言われることもあります!) うちの子どもが通っている保育園は3歳の年少になってから持っていくことになっています! 6月11日 はじめてのママリ🔰 時々保育園からもっと大きな水筒に変えてくださいって言われたという話をきくので😵💫 350mlのものを買うことにします!ありがとうございます! 6月11日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
必要じゃないところもあるんですか!!?😳
たしかに重いですよね…足りないと良くないかなと思って保育園まで私が運ぶ前提で600ml買おうとしてました😖
ママリ
保育士ですが、今のところ4園くらい渡り歩いていますが、水筒を持っていく園を見たことがないです!
園ではコップでお茶を飲めます!(必要に応じてはお家からスパウト持ってきてくださいと言われることもあります!)
うちの子どもが通っている保育園は3歳の年少になってから持っていくことになっています!
はじめてのママリ🔰
時々保育園からもっと大きな水筒に変えてくださいって言われたという話をきくので😵💫
350mlのものを買うことにします!ありがとうございます!