※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

週一でスポーツクラブのバスケに参加していますが、スポ少のミニバスの方がメンタルが強くなるのでしょうか。

週一でスポーツクラブのバスケに行ってます。そこではバスケの基礎をしっかりやるイメージと、あくまで楽しくを目的としています。
スポ少のミニバスの方がやっぱりメンタルなど強くなるんでしょうか?

コメント

ぽ (22)

弟2人はミニバスですがメンタル強くなりました!!(現在高校2年 中学3年)
たしかにコーチとかにもよると思いますが、そこそこ強かったところだったからか毎日泣いたりしてましたが今となってはそれのお陰でめちゃくちゃメンタル強くなりました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンタル強くなるんですね!うちは以前空手してて毎回悔しくて泣いてたんですがメンタル強くなるどころかどんどんモチベーション落ちてしまい😔楽しくスポーツしてほしくて今のところにしましたが、、様子見てみます😭

    • 6月16日
ママリ

コーチやチームにもよるかもですが、子供の性格にもよるかもです💦


娘二人がバスケをしてます。
週4〜6日はバスケの練習や試合です。

小4の娘は低学年から試合に出場していて、今はスタメンなので、コーチからボロクソ言われてメンタル弱々になってます😢💦
小2の娘もやんちゃなので、コーチにボロクソ言われたり、怒られて1時間以上もダッシュさせられたりしますが、ケロッとしていて周りからはメンタルお化けと言われてます🤣笑

長女は器用でバスケも自主練等頑張りやさんですが、性格が優しいから怒られるとすぐテンション下がってしまいます💦
一方次女は不器用で自主練も気分屋だし、性格悪いけど、すぐ怒られたこと忘れてケロッとします😂

これから長女のメンタルが強くなってほしいと願っております🥹💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の性格によるんですね🥲💦
    うちも空手してた時モチベーションもどんどん下がって辞めてしまったので今度は楽しくととりあえずここを選びましたが、、、中学できっとガッツリ部活することになるだろうし、親はもう成長を願うしかないですよね〜🥲

    • 6月16日