
熊本県で障がい福祉系の転職相談ができる場所はどこでしょうか。資格の必要性や無資格での相談についても知りたいです。ハローワークの福祉窓口では満足できなかったため、他に良い相談先があれば教えてください。
熊本県で福祉関係の仕事の相談ができる場所ってどこでしょうか?
具体的には転職したい職種(障がい福祉系)取ろうとしてる資格など関連性や無資格でも行けるかとった方がいいか
幅の広さなど聞きたいです💦
ハローワークで現在の仕事(高齢者介護)の相談を福祉窓口でしたのですがイマイチだったのでどうなのかなと悩んでます😖
(あまり詳しくなく、とんちんかんな勤務先を紹介されたりしました)
しっかり相談したいのですがどこがベストでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

mama♡
児童福祉分野の仕事をしています!
求人を出すときはいくつかの媒体を使っていて、ハロワークも使っていますし、福祉分野専門みたいな仲介業者さん?にも載せています☺️
たまにグランメッセとかで、転職のイベントで福祉分野のものもあっていますよね!
はじめてのママリ🔰
まさに児童福祉分野に転職したかったのですがどれもこれも資格に当てはまらず💦(任用資格も✕)
とりあえず元々取りたかった相談支援員の資格をとろうかなと思っていたところで職場の人からサビ児管の講習はじまってるから取ったら就職しやすいんじゃない?と言われたのですがどうかな…と悩んでいます😭
しかしそうなると就職先は就労系や普通の障がい者施設系になるのでは…と
そういうのをまとめて相談したいなと思ってるのですがなかなか💦
mama♡
そうなんですね!
サビ児管となると、事業所の推薦などもいりますよね、、?
今制度が変わっていて違ったらすみません😫🙏🏻
保育士資格や教員免許などはお持ちでないですか?
はじめてのママリ🔰
事務所の推薦がいります💦
興味があって…と話をしたら欲しいなら推薦をしてくれるらしいのですがイコール仕事辞めるな感があるのでこちらは諦め気味です😭笑
一応法人に放デイがあるのでOKくれたと思うのですが家から車で1時間半はかかるので無理だなと💦
介護福祉士・ケアマネ・認知症実践者など高齢者介護に関する資格は一通りあるのですがどれもかすりもしません……
介福で障害福祉分野はいけそうなのでそちらで実務積んでみようかなと思います!
mama♡
なるほど!
確かに辞めるな感は出されてしまいそうですね😭笑
うちの児発は、介護福祉士から児童指導員の任用資格取られた方いますよ〜!
いいところが見つかるといいですね🥹