※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

1歳の子供がマグのストロータイプを使いたがらず、飲み口が大きいか慣れない可能性がある。小さめで柔らかいストローのマグを探している。どこで買えるでしょうか?

うちの子供は少し前に1歳になり、
遅いのですがマグをストロータイプに変えてみたらイヤイヤされ使ってくれません。

マグの飲み口が大きいからなのか慣れないからか出先でどうしようと思ってしまいます。
マグで、ストローの飲み口が小さめや柔らかいメーカーはどこでしょうか?

コメント

のん

ベビー用のパックの飲み物で練習するのはどうでしょう??
ストローも結構細いし、飲む時にちょっと押してあげると飲み物が出るので、吸うことを理解するのにわかりやすいみたいですよ!

  • さーちゃん

    さーちゃん


    小さい麦茶とかは少しだけ吸ってくれるんですが、
    出先ではパックなので、
    持ち運びが出来ないですよね。

    • 6月2日
  • のん

    のん


    百均にパックの保存ケースが売ってますが、確かに持ち運びはちょっと不便ですね😭

    ボトルタイプのものだったらピジョンのストローボトルのストローがシリコンタイプだったので柔らかくて良いです☺️

    • 6月2日
ゆ

うちも、最初はパックの麦茶で練習しました😆
飲むときに押したらびっくりしてましたが、だんだん慣れてくれましたよ〜〜😂

  • さーちゃん

    さーちゃん


    ダッドウェイで、ストローの
    1個手前のマグを前に購入したんですが吸うのに力がいるのかダメみたいで😢

    • 6月2日
みぃちゃん

うちの子も1歳頃からストローマグの練習はじめました😊
うちも最初イヤイヤでした💦
ピジョンのマグ使ってましたが、投げ飛ばしてダメでした。トーマスが好きなので好きなキャラクターなら頑張って飲めるかなと思って、最初はトーマスを指差しするだけでした。
でも、1週間くらいしたらなんとか飲めるようになりました😊今ではトーマスマグ愛用しています。
さーちゃんさんのお子さんは好きなキャラクターとかありますか?
好きなキャラクターマグで試してみるのも良いかもしれません(^-^)

  • さーちゃん

    さーちゃん


    うちはアンパンマンが好きですよ(^^)/
    キャラクターにひかれて
    飲む事もあり得るんですね🎶

    マグをいっぱい買っても
    しょうがないから失敗したくないから難しいです。
    店に行くと色んな種類があるし。

    • 6月3日