コメント
ママリ
わかります〜!自分がやりたかったのにー!でギャン泣きよくありますよね😂
どうする?自分でやる?って聞くようになりました🤣
寝転んでイヤイヤしたらこちらの声は聞こえないし抱っこしてもずるずる落ちて泣くので落ち着くまで見守ってましたね〜🙄笑
余裕がある日は共感しますが、余裕ない日は普通にイライラします!笑
3歳になってからは、しっかり会話ができるようになってて⚪︎⚪︎が嫌だった!とハッキリ言うようになりそれもまた厄介でした👿
4歳は穏やかでした!!5歳になりこの1年も穏やかでいてほしいと願ってます笑
ちなみに自分でやりたい!はまだあります🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
なにがスイッチになるか分からず、いつも通り私がしてたら「やりたかったー😭」ってなって困ります🤣
何するにも先に聞かないといけないですね🤣
本当に、余裕があれば逆に笑えるのですが、余裕ないときはイライラしちゃいます🤣
ハッキリ言えるようになったらなったで、うるさそうなのが想像できます🤯(笑)
魔の2歳、天使の4歳っていいますよね🪽うちの子も4歳で落ち着けばいいのですが。。希望をもってあと2年頑張ります🥹(笑)