
コメント

ママリ
今はパートでこども園の給食調理。
以前は幼稚園教諭でした!
子供産まれてからは、融通効くかが最優先で、その次にやりがいですかね💡
どんなに給料良くてもやりたくない仕事だと続かないし、行くの嫌になるので、給料低すぎも嫌ですがそこまで高収入を狙うとかはしなかったです!

イリス
建築関係の事務やってます。
正社員で、今は時短です。
大事にしてるっていうか、お休み取れたりするのは重要かと思います。
前職(居酒屋正社員)がかな〜りのブラックの中のブラックだった(1日20時間労働。笑。20代女子なのに徒歩10分の自宅に帰宅することより店舗で寝る方を選ぶくらい)ので、仕事もいいけどプライベートは大事かな、と。
-
ふー
1日20時間労働はやばすぎます…
睡眠時間四時間もないですよね😭
お身体壊されませんでしたか?💦
求人を見ているとやはり事務の仕事が多くてずっと気になってます!
事務のお仕事でやりがいを感じる時ってどんな時とかありますか?😊
私は以前営業事務をしていたんですけど、算数が苦手なのもあって数字を扱う仕事が今でもトラウマで…😭
事務のお仕事できるの憧れます。
なんだかオールマイティーになんでもこなせる感があって✨✨- 7月1日
-
イリス
前職はブラックそのものですよね…。笑。過労で階段踏み外して骨折して労災休業中に転職しました。笑。
事務と言っても小さな会社なのでスキルアップやキャリアみたいなものとは無縁です。が、まぁ無難に締めが終わったあとなんかはほっとしますね。
何事もなく、平穏無事に、みたいな。- 7月1日

ままり
3人目出産まで正社員。
デイサービスのリハビリ職で柔道整復師です。
妊娠、育児しながらの仕事はマタハラやいじめなどあり、心が疲弊してしまいました。
今育休中ですが、明けたらパートしながらハンドメイドで副業考えています。
子供のために融通利かせられない職場なんて、そこで働く意味ある?って感じです。
-
ふー
融通きかないところではもはや働けないですよね!
ハンドメイドの副業素敵ですね!
憧れます✨
3人目出産まで正社員だなんてすごすぎます😭✨- 7月1日
-
ままり
ありがとうございます。
育休手当のために意地でした!🤣
ハンドメイドで副業、、、なんなら本業にして自宅にいながら会社員時代の収入を超える事が今の目標です!😆- 7月1日
-
ふー
意地でもなかなかできることじゃないですよ!本当にすごいです👏
そうですよね!本業の収入超えたいですよね😆
私にも何か技術があれば挑戦してみたかったです♪- 7月1日
-
ままり
いやいや、私の母がずっとフルタイム正社員で働いてきてるの見てたので、それくらいやって当たり前くらいの感覚でした😅でも、私の時代はおじいちゃんおばあちゃんに面倒見てもらってたから母はそれができたけど、今の時代それができないのでしんどかったですね😅
今まで妊娠、育児しながらの仕事でいじめやマタハラ受けてきたこと、旦那も鬱で1年休職して、復帰しても不安定でそれほど稼げずにいる事。
もう私がガッツリ稼ぐしかないという覚悟です。- 7月1日

なあ
パートです
空港で働いています
福利厚生は飛行機タダで乗れるので旅好きにはめちゃくちゃいいです👍
-
ふー
こんにちは✨
えー?飛行機無料なんですね😳
CAさんでしょうか?
その他の職業のパートさんでも無料で乗れるのですか?
凄く気になるので教えていただけますと嬉しいです♪- 7月1日
ふー
給食の調理、気になってました!
私、料理が苦手なので仕事でも調理して、帰ってきてからもまた料理するって大変かな?と感じているのですが、ママリさんはそんな事ないですか?
料理がお好きならむしろ気分転換になるのでしょうか…?🤔
お給料とやりがいのせめぎ合いの中にまだいます💦
今いる職場は仕事内容はそれほど難しくはないのですが、時給が周りに比べて良い方で…。
でもやりがいが感じられず…
だからといってやりがいが得られるような負荷のある仕事は今は精神的にも肉体的にもできないなと感じていて、なかなか職が決まらずです😅
ママリ
料理得意って訳では無いですが嫌いではないので楽しく出来です😄
子どもたちにも癒されますし✨