※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小さな子供を持つママにお伺いします。夜中の室温は何度に調整されていますか?子供が暑がると皮膚が赤くなることがありますが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?お薬についても教えてください。

小さな子供がおられるママ様
夜中の室温は何度になるよう調整されてますか?
少しでも暑いと子供が首や手足を掻いたりして
すぐ皮膚が赤くなってしまいます。
そのような方いらっしゃいますか?
お薬はどのようなものをお使いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じくお肌弱いです😣
23℃くらいになるようにして、かなり薄いパジャマ1枚で寝かせてます!
私は寒いので布団かぶってます。
薬は皮膚科でロコイドクリーム貰ってます。
皮膚科に行けない時は薬局でフルコート買って使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じ月齢のママさんからのコメント嬉しいです!23度ですね!私もそれくらいにしないと子供が汗をかいてしまうと思い最近冷房の温度を下げています。
    そうですよね、私もとても寒くて風邪ひきそうです。
    皮膚科へ行ってらっしゃるのですね!
    同じくロコイド配合のクリームが昨日小児科からまた出て塗りました。

    • 6月10日