
小学校の街探検で保護者の安全係を募集していますが、参加するか迷っています。子供のチームはランダムで決まります。時間は9時半から11時で、各クラスの参加者が少ないようです。どう思いますか?
小学校で子供の学年が近所の街探検に行くらしく
安全係で保護者募集してて
子供たちと一緒に見守りながら行くみたいです
保護者募集してますが、皆さんなら迷わず行きますか?
自分の子供のチームに配置されるかは
ランダムなので分からないみたいです
9時半~11時みたいです。
1時募集終わりましたが各クラス3人ずつぐらいしか
集まってないみたいです
- まーちゃん

Pipi
確定我が子のとこじゃないなら行かないです😂😂

ママリ
迷わず行かないです🤣

はじめてのママリ
わたしは、知っているこどもたちが多いし、こども好きなので、低学年ならいきます!!
おわってから、我が子とも〇〇チームはこんな感じだったんだよなど、会話も弾みそうですし✨
ただ、働いてたりしたら、なかなか厳しいのも現実ですよね。保護者も学校行事にかかわれる機会をつくってくれる学校って、すてきですね!

退会ユーザー
学年の雰囲気的に
知ってる子が多いなら行きますが
娘の学年は問題児多くて
絶対イライラするので行かなかったです😂

晴晴
妊娠中ということもあり行かなかったです💦

ママ
必要な人数集まってないなら行きます☺️
自分の子のチームでなくても問題ないです!
コメント