※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

年少の娘が保育園に行きたがらず、毎朝泣いて困っています。どう対処すれば良いでしょうか。

年少の娘、小さい頃から行ってる保育園に進級したのですが、毎朝行きたくないと泣いて離れないです。仕事は休めないしもういい加減してほしいと最近はイライラします。どうしたらいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

お迎えに行くとニコニコ遊んでますか?

下の子が1歳児クラスから通ってた保育園が2年経つ頃にもまだ泣いていて😇幼稚園に転園して今も泣いてますが、今の担任の先生は泣いてても、はい!いくよー!!って感じで連れ去ってくれる(年少です)ので、行きたくないよーって泣かれてもあまりストレスにならなくなりました。
先生は連れ去ってはくれず、泣いてる子に寄り添う感じですか?

うちは離れるのが嫌なだけで、実際先生に抱っこされて教室に行くと私のことは忘れて遊んでます😇
担任の先生からもちょっと手が掛かる感じかな、と思ってましたけど離れたら意外と1人で自立してるので心配いらないと思います!と言われるのでまぁいっか!と思ってます。

  • ひまわり

    ひまわり

    迎えに行く時は、友達と楽しく遊んでますね‼️元気に帰ってきます。
    朝だけみたいなんですよねー、、、。
    先生によっては、そっと見てるだけで、、でも今日は、担任の先生が連れに来てくれました。
    そうですか、泣いても気にせずストレスにならないくらいでいいのかもしれないですね。
    教室に入ると忘れて遊ぶならあんしんですね😌
    私も、もっと気楽に考えて見どけられるようにします。笑
    ありがとうございます😊

    • 6月10日