※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

調剤薬局の調剤事務に未経験で転職した方はいらっしゃいますか?事務経験がないため、エピソードを教えてください。

調剤薬局の調剤事務に
未経験で転職した方いませんか?

ちなみに、事務経験自体ないです💦

結構大変だったとか、エピソード聞きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

独身の時に未経験で転職しました!
薬剤師が結構癖強い人が多い印象です😅
処方箋をお預かりして入力するぐらいなのでそんなに大変では無いですが、近くの病院の混み具合によります…
病院は昼休みが長いので薬局も同じように昼休みが長いので拘束時間は長かったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    薬剤師、癖強い人多いんですね笑
    残業とかはどんな感じでしたか?

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは隣の病院が終わらないと終わらなかったのでほぼ毎日残業でしたよ😭風邪時期とかは9時とか近くまでなったり。独身だったのでまぁいいですけど、子供がいたらパートとかの方が良いかなぁと。でもその薬局によると思います!

    • 6月9日
💛💙🩷

先月転職しました!

私はたまたまかかりつけの薬局で、声をかけていただいたので未経験無資格でお仕事しています!
まだレセプトなどはやったことなくて、ピッキングだけですが💦
徐々に始めています💪🏾
専門用語みたいなのが多いので、それを覚えるのが大変ですが楽しくやってます🥹

はじめてのママリ

事務自体未経験で転職して半年経ちました!

入力は覚えるとこなせます!
あとは保険関係、在宅などの施設もしているので、接客業しか経験のない私からすると覚えることは多いなと感じてます😅💧
メルカリで調剤事務の本を買って勉強したりもしました📚✏️

ピッキングからレセプト請求や月末の処理など、処方箋入力だけでないので割と動きます!笑

あとは門前の病院次第で忙しさや終わりの時間が決まると思います、、!
基本的にどこの薬局も、病院が閉まらないと閉めれないので💦
うちは早番遅番制なので、早く帰れる週と、病院が閉まるまで残業の週があります。