※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが癇癪を起こすことが多く、夜泣きも再発して疲れています。これが普通なのか不安です。

あと数日で1歳2ヶ月
癇癪が凄い…抱っこしてくれとかお腹すいたとか注意した時にとか。
癇癪出てくるの早くないか?そんなもん?🥲
めちゃくちゃ疲れた。
夜泣き無くなったのにまた増えてきたし寝不足によるストレスもある。
これ乗り越えてイヤイヤ期も乗り越えてみんな大きくなっていくんだよなぁ。
しんどいなあ

コメント

ゆ

あとすこしで1歳ですが
なんか何してもイヤイヤ!って感じで
早くないか!?!とわたしも思ってたところです😵💦

自我の芽生えなのかなって思うようにしてます🤔

  • 🎀

    🎀

    嬉しい成長のはずなのに疲れてしまって素直に喜んであげられないのが悔しい🥲
    毎日お疲れ様です😌

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

うちも1歳2カ月ですが癇癪ほんとやばいです..最近は泣き止むまで放置してるんで1時間近く泣き叫んでます;

  • 🎀

    🎀

    この時期あるあるなんですかね🥲
    うちもたまに抱っこしたりするけどトータルすると1時間近く泣いてます😅
    泣いても意見が通らないと学ぶ時期ですねきっと。

    • 6月9日