※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

滋賀県の観光地やホテルについて、小学一年生と赤ちゃんを連れての旅行におすすめがあれば教えてほしいです。

滋賀県でお住まいの方・旅行に行かれた方
小学一年生と赤ちゃんを連れて旅行を
考えています!

オススメの観光地やホテルがあったら
教えてほしいです✨

兵庫県神戸から行く予定です!

コメント

ママリ

滋賀県民です!!
おすすめはラコリーナ、ラーゴ、めんたいパーク、びわこ博物館とかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    ラコリーナ、バームクーヘン美味しそうでいいですね✨ここはお店以外は公園みたいな感じでなんですかね?すごくオシャレな感じです!
    めんたいパーク気になっているんですけど娘も私もめんたいこが苦手で😂
    苦手な人でも楽しめますかね??

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    ラコリーナは遊び場とかはありませんが
    そこでしか食べられないスイーツや和菓子を食べられたり内装もお洒落なので楽しめると思います🫧
    最近同じ系列で琵琶湖沿いにラーゴ大津という施設もオープンしたのですが人がとても多いらしいです😓でも兵庫県からだったらラコリーナよりは近いと思います😊自然がいっぱいの滋賀県ぜひ楽しまれてください♪

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!限定スイーツがあるんですね🥹💓
    行きたいとこがいっぱいあって悩みます🤭
    回答ありがとうございました😊

    • 6月9日
きりん

↑の方と被りますが、めんたいパーク、琵琶湖博物館は入場料も無料だったり安くて、楽しめるのでおすすめです♪我が家が次に行こうと思ってるのはヤンマーミュージアムです👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    琵琶湖博物館は小さい水族館があるみたいで気になってました!
    めんたいパークはCMで見るのでどんなとこか気になってます…めんたいこ嫌いでも楽しめるのかとか🥺

    ヤンマーミュージアムは知りませんでした!昔にCMでやってたぼくの名前はヤンマー♪ってやつですかね?調べたら面白そうです✨

    • 6月9日
  • きりん

    きりん

    屋内には大きい滑り台やボルダリング、その他にも沢山の遊具があるスペースがあり、外にもトランポリンやシーソーなどあります!
    食べ物は明太子おにぎりや明太子パスタなど、どうしても明太子メインですが、、😅鮭おにぎりとかもあった気もします、、!!午前中〜お昼ご飯は近くのピエリ守山ですませて、午後からめんたいパークとかでもいいかもです☺️

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    遊べるところがあるんですね!それなら楽しめそうです!

    • 6月9日