※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆき
子育て・グッズ

東京都東大和市の谷里保育園行かせてる方、行かせてた方、実際の感想や園の雰囲気を教えて頂きたいです!

東京都東大和市の谷里保育園行かせてる方、行かせてた方、実際の感想や園の雰囲気を教えて頂きたいです!

コメント

べに

以前そちらで働いていました!
引越しの都合で退職し自分の子供を通わせるのは難しいですが、
自分の子供も通わせたいと思うぐらい園の広さや設備おやつや給食も魅力的です。

3歳クラスになると体育専門の先生が来てマット運動をしたり、幼い頃から運動神経も鍛えられると思います!

園のホームページにお散歩の時や園内の過ごし方の写真を毎日アップロードするので、保護者の方もとても満足されてました!!

説明下手ですみません💦

  • みゆき

    みゆき

    実際に働いていた方からのコメントとても参考になります!!嬉しいです!
    実際見学に行った感想と同意見だったのでやはり良い園なんだろうなとわかりました☺️
    先生方同士も雰囲気は良かったり、子供に対する対応で違和感のある先生などはいらっしゃらなかったでしょうか?

    • 6月19日
  • べに

    べに

    参考にして頂けてよかったです!!😌
    先生は20〜30代の方が平均として多く
    女性の先生が多いので子供達もやはり女性の若い先生を大好き!!と言ってるイメージでした!!
    子供に対しての対応で違和感のある先生はいなかったです!
    主任の先生と園長先生は職員に対してはかなり厳しかったです!
    その分子供たちの事を想って先生を厳しく指導していたので、保護者目線で考えるとすごく安心できる環境かと思います!

    • 6月19日
  • みゆき

    みゆき

    とても理想的な園なのが分かりました!
    色々聞いてしまい申し訳ないのですが、系列の保育園と保育内容は違うなと感じているのですが、先生目線で系列の園もいいなと思われましたか?

    • 6月21日
  • べに

    べに

    ふたば保育園は定員も少なく2歳児までの小規模なので他の系列の園比べるとスケジュールも先生の対応もかなり穏やかなイメージがありました!(大きい子との関わりもないため)
    先生同士で話していたのが、立野みどりの方はベテランの長く勤務している先生が多くいます。なので不慣れな先生が不安だったり年配の先生の方が相談できて安心と言った感じであれば立野みどりも魅力的です!先生もスキルアップのために立野みどりに移動する先生もいました!保育内容はやはり同じではないですが体操の先生が来たりバスでお散歩に行ったりプールがあったりイベントと行事はどの園も近いかなと思います!
    とくに玉川上水は谷里と大きな差はなく感じました!
    先生のキャリアや保育内容は少し異なりますがどの園も環境はとても良いと感じてました!

    • 6月21日
  • みゆき

    みゆき

    とても参考になります!!
    実際どの園も見学に行き、どの園もとても良い園だったのですが谷里→玉川上水→みどりの順で魅力を感じました!
    ですが、距離的にはみどり→玉川上水→谷里の順で近く、遠くても谷里に行かせる意味はあると思われますか🙇‍♀️?
    すみませんこんなことまで相談してしまい🙇‍♀️

    • 6月21日
  • べに

    べに

    参考にして頂けてよかったです!🥹
    距離はかなり大事ですよね!!
    お話し伺う感じと、私が思うに玉川上水か谷里が良さそうですよね🥺
    玉川上水と谷里でかなり距離が違うのであれば遠い谷里に通うメリットより距離が近くある玉川上水の方が良いかと感じます🥹
    実際に保護者の方も系列で迷ってる方多かったのですが、最終的に
    1番は園の雰囲気
    2番目は距離
    で決める方が多かったです!!
    みゆきさんもお子さんも楽しい保育園生活を過ごせますように🙏🍀

    • 6月21日
  • みゆき

    みゆき

    ご丁寧に回答頂いて本当に助かりました🙇‍♀️毎日悩み過ぎて頭から煙が出そうだったので整理されました🙇‍♀️
    ご出産頑張ってください!

    • 6月21日