※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まここここ
子育て・グッズ

娘が写真を嫌がるけど、笑顔を引き出したい。笑わなかった子が笑うようになった経験を聞きたい。

早くも写真(撮られるの)嫌いの娘…カメラ目線でいつもニコニコする子みるとうらやましいです(T_T)
どうしたら、好きになりますか!
たとえば、良い顔~と言うとニコッとするなど…
嫌いから好きに変わった子の経験あるかたおしえてください!!
最初からニコニコする方のお話ではなく、笑わなかったのが、あることをしたら笑うようになった、などの経験談が聞きたいです!

コメント

まな

うちの子は外カメラは反応なしですが、インカメラにすると笑います!笑

死ぬ事以外は擦り傷

携帯を急に近づけると
うちの子は笑います🤣
こんな感じです!!笑

miyumama

インカメにすると喜んだり、撮った写真見せて、可愛い~♥を連呼してたら写真好きになりましたよ😙

海月

うちも嫌いでした。

家で特訓してましたよ。
パパを撮っていいお顔〜パシャ!
とってもいいお顔!とパパ褒めるのをみせる(笑)

上の方も言ってますが、インカメラや
赤ちゃんカメラアプリとかで
ガラガラとかリンリンなるアプリとかですね(^-^)

deleted user

1歳2ヶ月ですよね?
うちの娘はまだカメラ目線で笑うなんて出来なかったですよ。
こっちの言うこともそこまで分からないですし。
名前呼んで向いた瞬間を取るとか、おもちゃで遊んで笑ってるとことかを撮ってましたよ。
うち今3歳ですが、2歳過ぎてからやっとママの方見てとかピー(ピース)してが分かるようになって、2歳半すぎてニコニコあはははとか言うと笑うようになり、ここ(カメラ)見てーも出来るようになったので連写してカメラ目線のを保存したりしてます。
皆さんおっしゃってますが、最初はインカメで2人で写ってみたりして遊ぶのがいいと思います。