※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶ
子育て・グッズ

子供に甘い飲み物を与えるおばあちゃんにイライラしています。皆さんはどう思いますか。

3歳、1歳の子がいます
おばあちゃん家に行くといつも
ファンタグレープ、コカコーラ、コーヒー、ポカリ、
メロンソーダを子供に飲ませろばかりいってきます
ちなみに旦那は哺乳瓶にポカリを入れてポカリで
育ったらしいです😂
なので孫にも飲ませてあげてといってきてて
私はもうイライラします
みなさんならなんとも思いませんか?

コメント

ママリ

イライラしますね😂
そこ辞めないならもう行かない、又は外で会うって感じにしちゃうかもです😅

きら🤍

1歳の子には流石にあげないですね💦
3歳の子だったら自分が飲みたいって言えばあげるかもしれないです🥹
でも無理矢理はイライラしますね😫

みみり

なんでそんな執着して飲ませたいんですかねww

  • みみり

    みみり


    イライラとまらないと思います!!!!!!!

    • 6月6日
  • らぶ

    らぶ


    おばあちゃん自体もお茶、水が
    好きでなく
    子供の喜ぶ顔がみたいと😂

    • 6月6日
  • らぶ

    らぶ


    おばあちゃん
    なにかのまれますか?って聞くと
    必ず炭酸水っていいます笑

    • 6月6日
  • みみり

    みみり


    昔からするとご褒美の感覚なんでしょうか....小学生くらいならわかりますが、いやすぎるし哺乳瓶は論外すぎますね🤣旦那さんよく病気にならず育った...!

    • 6月6日
はじめてのママリ

2,3歳から祖父にオロナミンCを毎日
与えられた者です!
それが理由かどうかはわかりませんが
腎臓系の疾患が小児時代ありました!
なので私は自分の子供にはあまり
与えないようにしてます笑
が、やはりまだ健在の私の祖父は
ひ孫(私の子供たち)にもコーラなど
飲ませようとします笑
その時はコップに入れて少しだけに
して双方満足してもらえるように
してます😂

はじめてのママリりりりりりりり

うちは私の親は好きなものを聞いてくれて買って準備してくれてたり、月齢にあわせて買ってきてくれたりしてました!
私の祖父母(子どもから言うと曾祖父母)は月齢にあわせて買ってきてくれたり、お菓子とジュース一度持ってきて!パッケージ持って買い物行くからタイプなので、正直びっくりです!
どちらともアレルギーの有無は確認してくれます!!
曾祖父母は70代なので、「私達が時代遅れだから教えてね!」とずっと言われてました!