
最近の添加物について気にしているが、大量摂取しなければ問題ないと思っています。子どもに飲ませることについて周囲の目が気になります。人工甘味料は避けていますが、他に注意すべき点はありますか?具体的な商品についても知りたいです。
最近添加物が~とかすごい言いますよね😅
大量摂取しなければ良いんじゃないか?と思っている派ですが、それ子どもに飲ませるんだ?🙄とか思われてるのかな?とふと気になりました😅
人工甘味料は後味も好きじゃないという理由で避けていますが他は何を見ていますか?
例えばこの商品だとどうですか?
気になるもの入っていますか??
- ままり☆⡱

うーまま
人工甘味料や添加物〜ってよく気にする方多いですよね
私は大量じゃなければ少しくらいは!と気にしないタイプです😅
でもさすがに糖が多かったら少しは避けます、、

はじめてのママリ🔰
高果糖液糖と香料ですかね〜?
私もあまり気にしない人間で…。
まだ娘は小さいので、娘の食べ飲みするものはできるだけ気をつけてますが、大きくなったら無法地帯になると思います😂
何事もほどほどにが大事ですよね💕

退会ユーザー
海外の着色料とかすごいものは
嫌だし、人工的すぎる味は嫌いなんですが
普通に生きていく上で
全部避けるのは難しいので
そこまで気にしてません!
ママ友で無添加派って方いますが
お子さんが中学生なったら
反動ですごい食べてます、、、
だって周りの子は食べてますからね、、、

はじめてのママリ🔰
思われてても気にしないです!
専門家でもないのに聞き齧りの知識だけで危機感あおられて、みっともないなーって思ってます😬

はじめてのママリ🔰
頻繁に飲む事ないし、よその子もあまり気にしてません😂
コメント