
2歳半の子どもがトイレでおしっこをしないことに悩んでいます。便器には座れるものの、トイレットペーパーに夢中でおしっこが出ません。おねえさんパンツを履かせると、漏れる感覚を理解しトイレに向かうこともありますが、結局パンツに出してしまいます。どうすればトイレでおしっこをしてくれるようになるでしょうか。
2歳半トイトレについて
便器に座ることは抵抗ないのですがおしっこを出してくれません。
トイレットペーパーを切りお股を拭くのは楽しいみたいでおしっこそっちのけで集中力がありません。
ペーパーを隠したら隠したで探し出してしまうのでペーパー設置は必須な感じです。
ただ保育園ではたまにおしっこ出るそうです。
トレパンを履かせて漏らす感覚を知ったら進むかもしれないと思い、試しにおねえさんパンツだよ〜と履かせてみたのですが、1回目は漏れる感覚で気持ち悪い!となったのかそのあとすぐにトイレに向かう姿が見られました(もう出し切ったあとだったので座っても出ませんでしたが)
その後、おねえさんパンツを気に入ってしまったようで、家では常にパンツを求めてくるようになりました。
とは言え、「おねえさんパンツだからおしっこ漏れる前にトイレに行こうね〜」など声かけしても結局おしっこはトイレではせずパンツに出してしまうので、ただ単に洗濯が面倒なだけになってしまいました。
しまいにはいつものオムツを履かせるとこれじゃない!と脱ぎ始めてしまいます😅
どうやったらトイレでしてくれるようになるんでしょうか。
2歳なりたて頃からずっとトイレはやる気がなく便座に座ってさえくれなかったので、便座に座る気が出た今がチャンスだと思っているのですが。。
- ままり(妊娠34週目, 2歳8ヶ月)
コメント

ぺぺ
めちゃくちゃリアルタイムな私の下の子のようです!!!!!!
まじでやらないですよね!!!
トイレの壁におしっこ出来たらシール1枚貼ろう!って上の子の時やりましたが
結構それ効きました😊
下の子はまだそこまでの気力がなく(:3_ヽ)_
おねえさんパンツ履いてくれるだけ偉いですよ〜😭
うちの子はオムツがいいーーー!って言うから
オムツに平気でおしっこします😌絶交したい気持ちでいっぱいですw

Naaa
トイレでおしっこをする
という気になったらスタートかな?
と思います😂😂
うちは勝手にトイレでおしっこ
したいと言い出して
えー?嘘でしょー?と思ったら
まさかの成功👏🏻
そこからトイレ行くようになりました!
💩はまだできません、、
なのでオムツ履いてます🙄
おしっこができるんだから💩も
と思ったら全然ダメで
座らせても出ないもんは出ないし
本人にその気がないので進みません💦
とりあえず本人が💩もトイレでしたい!
と言い出すまで気長に待ってます😂
-
ままり
なるほど、便座に座る気だけではまだスタート地点に立ててるか怪しいですね😭
トイレでしたいと言い出したのは2歳何ヶ月のとかでしょうか?
やっぱり本人のやる気に勝るものはなさそうですね😓- 6月7日
-
Naaa
えーと、言い出したのは2歳4ヶ月
くらいからじゃなかったかな〜🫠
うる覚えですみません💦
上の子なんて年少入る前にやっと
とれたくらいだったので
全然気にしてなかったのですが
2人目だからか早いですね😱😱
上の子の時はトイレでおしっこ出来たら
シール貼ろう〜!っていう感じで
手作りの表を作ってトイレに貼ったら
成功する回数増えましたよ😊- 6月7日
-
ままり
2歳4ヶ月!早いですね😭
下の子は上の子を見てるので早そうですよね、、!
もうトイトレがしんどすぎてお腹の子は早いといいなと今から期待してます。笑
うちの子にシール効果あんまりなさそうな気がしてやってなかったのですが試しに始めてみようかなと思います!- 6月8日

はじめてのママリ🔰
トイレには座るけど、すぐに「ない!」と言って終わるので、「トイレでおしっこしたらパンツ履けるよ」とパンツ見せたらトイレで排せつしました。もらすだろうと、パンツの上に紙パンツ履かせてました。トイレで座るのは嫌がらないので、とりあえず出すを覚えてほしいけど、毎回パンツや床掃除するのは大変なので、まずはお休みの日だけ、1回漏らしたらパンツはその日はおしまい、「またトイレ行こうね」「またパンツ履こうね」「今度は出る前に行こうね」と声かけたり、紙パンツでもトイレには誘ってみたりしてトイレで出たら褒め、休みの日はまずパンツに履く前はトイレで出してから履かせてました。先月からはじめ、今は一日パンツで過ごせるようにならました。
-
ままり
うち今まさに座るけどすぐ出ない!です😭
パンツがお気に入りすぎてその上にオムツを被るのは嫌そうです…洗濯ばっかりでもう本当に😮💨です
諦めず声かけしてみます!
1ヶ月くらいで進んだんですね!できるようになればきっと後はスムーズですよね💭- 6月7日
ままり
本人のやる気次第とは言いますがいつまで待てばいいのかな?って感じです🥹
日頃からシール貼りでよく遊んでいるのでトイレでシール貼りに対して特別感感じなくてやってなかったのですが、案外やる気出たりするんですかね…?
上のお子さんは何歳何ヶ月でオムツ外れましたか?👀
ぺぺ
上の子は3歳半くらいだったんですけど
これはこれで知恵がついて、トイレ行くよりオムツの方が楽って気付く歳なんですよね…めっちゃめんどかった…
多分今がベストなんだと思うんですが
そのベストな時期1番難しいですよね🙃🙃🙃まじ辛い時期です😂
ままり
そう言われると確かにオムツが楽と気付く前に卒業したいなと思いました、、😢
最近保育園からも圧を感じるようになりちょっとストレスなのですが早いとこ卒業できるようになんとか頑張ります😭